• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kaz☆のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

メンテ

10月に入りましたが・・・

一時よりはマシと言うものの全然暑いですね。

皆さんいかがお過ごしですか?どーも、おカズです。







先日の休み、銚子に行ったりしてたんですが、

日曜日は久々にショップに行ってきました。

最初は別の用で都内にいたので、そこから埼玉のいつものショップへ。

下道でのんびり行っていると最近では全国でも数えるほどしかなくなった光景に遭遇。



そう、路面電車です。ボク自身そんなにお目にかかることがないので

ついつい目で追ってしまいました。








んで、ショップに到着。今回はかなりスパンが空いてしまったオイルと

フィルターの交換をしました。

前回までパワークラスターを入れていたのですが、お店の方の事情で今回は初めて

REPSOLのBrioというオイルを入れました。



前車のGT-Rより全くオイルにはこだわっていないので

コレはコレで全然OK!

それどころか暫く替えていなかったので、交換後はフィーリングが

良くなった感じがしました。





その後ライセンスバルブが片方切れていたので交換してもらいました。



右側がいっつもすぐに切れてしまうので、

これまではBLEXベースのIIDという抵抗内蔵のバルブを使っていましたが、

今回はAir ZEROの外部抵抗をかませるタイプに変更。

どうやらこれまでは左右の電圧が一定でなかったために

右側のバルブだけ熱を持ってしまいすぐにダメになっていたようです。

まさに個体差から生じるトラブルですね。

ハンダで抵抗を取り付けてもらってようやくバルブも安定した模様。

それまでライトをONにすると右側だけ遅れて点いていましたが

同時点灯するようになり、今度は暫く持ちそうです♪

まぁそもそもLEDバルブを付ける時点でムリが生じているんですけどね(苦笑)






そうそう、おとなりのPITにこんなクルマが停めてありました。



オペルのヴィータです。

このクルマ、か~んなりマニーがかかっているらしくお店のスタッフも若干呆れ気味とか。

ホイールはMINI用のものを加工、マフラーもワンオフ、暗くて分かりづらいですが、

フロントにカーボンディフューザー(コレもMINI用を加工)など付いています。

何でもこれが2台目のヴィータらしく・・・(汗)

話によるとヴィータが好きなワケではなく、

人と違ったクルマに乗りたいということらしいです。

聞けばこのオーナーさんはこの他にマセのクワトロポルテ等々

複数所有なさっているそうなので趣味車ですね。

いずれにしてもイジイジできるなんてウラヤマシイ限りです。





最後にボクのクルマは1月に車検を控えているので、

ザックリとした見積りを出してもらいましたが・・・

ど・どうすれば・・・Orz(滝汗)
Posted at 2012/10/04 13:44:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年10月01日 イイね!

2人ドライブ♪-第2弾-

また、みんカラの画面が変わってる・・・(汗)

落ち着かないですよねぇ?どーも、おカズです。






この休み、こちらの方と一緒に2月の沼津以来のドライブへでかけました♪



今回はずっと前から計画していた伊勢海老天丼を食べに銚子へ。

本当はJA8157さんとも一緒に行きたかったのですが都合が合わず(涙)

JA8157さん、抜け駆けしちゃいました。こめんなさいm(__)m

台風が来る前に行ったので突き抜けるような秋晴れとはいきませんでしたが

まずまずの天気だったのでヨカッタです。


行きは東関東道を通って潮来まで行き


そこから南下して銚子大橋を渡って銚子へ行きました。




そして今回の目的地はこちら



一山いけすさん☆

店内に大きないけすがある海鮮料理専門店です。

まずはお造りを2人前



そしてメインの・・・









ど~~ん!!!




前回のかき揚げ丼ほど見た目にインパクトはありませんが

ブツ切りの伊勢海老の天ぷらが大量に乗って、しかもリーズナブル。

最高でした☆☆☆

あとはこれから旬の秋刀魚もいただきました。

13時過ぎに食べましたがもうお腹いっぱい。この日晩御飯は食べませんでした。

食べ終わって店から出ると僕たちのクルマの隣になかなか見かけないTYPE-Rが

停まっていたので一緒にパシャリ(笑)



目的も果たし、どうしよっかな~ってカンジでしたがボクにはもう一カ所

行きたい所があり、無理矢理totomaさんを連れて次なる目的地へ。

途中九十九里の浜辺を寄り道。



しゃがんでもオトコマエな背中が泣かせます(爆)

で、次なる目的地はコチラ

写真を撮り忘れましたが、HotWheels専門店の“SMALL BLOCK”さんです。

ここ数年人気がすっかり落ちてしまったHotWheelsなんですが

ボクはずっとハマっていて集めていました。

以前は都内にも専門店は何軒かあったのですが無くなってしまい

久々の専門店でした。

HPを見ると営業日は土日のみ・・・(汗)

趣味でやってる程度だと思ってあまり期待はしてませんでしたが

店内に入ってビックリ!!

普段なかなか見る事のない本国のモデルまであって

 ひとりでテンション

 MAX!!!

totomaさんをほったらかしにして店員さんと話し込んでしまいました(爆)

totomaさん、マジごめんなさい(汗)



 

んでこんなムダ遣いをしちゃいました~



この独特のディフォルメ具合、サイコーです。

マルニなんてなかなかモデルになっていないので感激。



さらには箱スカにケンメリまで!!

箱スカはGT-RなのにGTXになってるあたりはご愛嬌ですね(笑)



G5 GTIもあってテンション上がりすぎて色違いで2台買いました。

アメ鍛ホイールをモチーフにしたようなデザインに、

左右出しにモディファイされたマフラーなど、小さいながらも見所満載です。



MINICHAMPSやAUTOART、京商のようにリアルを追求したモデルも

もちろん好きですが、この独自の世界観を持つHotWheelsは大好きです。

きっとお友達の皆さんで特に自車をUSDM化してる人は好きなんじゃないかな?



その後帰宅の途につきましたが、休憩しながら時間調整をして

大きな渋滞に巻き込まれることもなく無事に帰ってきました。

あともう少し青空が見えていて欲しかったですが

とても楽しい時間が過ごせました。

お付き合いいただいたtotomaさん、ありがとうございました。

今回行けなかったJA8157さん、これからも懲りずに誘うので

いつか一緒に出かけましょうね~♪
Posted at 2012/10/01 20:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/802401/47401568/
何シテル?   12/11 11:12
☆Kaz☆です。みんカラも10年経ちました。 愛車はAudi A5 Sportback S-lineです。 お手柔らかにお願いします。 都内~埼玉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2015締めオフ&ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 09:32:37
AGIO SPORT 
カテゴリ:car
2012/02/03 00:15:33
 
dpe wheels 
カテゴリ:car
2012/02/03 00:10:23
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
通算5台目、輸入車3台目の愛車になります。 イジるところが殆ど無いので 長く乗れるように ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014.3.16 納車 自身2台目の輸入車です。 4年半ぶりにハイパワークーペに戻っ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009.7.25 納車 中古で購入、自身初の輸入車でした。 DSGに試乗して感動したの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年に中古3800km、修復歴有で購入。 不安材料だった修復歴は問題無し。 マフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation