• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

1/24 プラモデル 作成日記「JZA80」編 その25

1/24 プラモデル 作成日記「JZA80」編 その25 ホイールの塗装(6月14日ブログ)のを
一旦剥がして,別の調色した物で
再度塗装(こちらの画像)を
してみたものの気に入らず。

結局塗料買いました orz

4種類買いまして,
以前買ったガイアの「じぶん専用色見本」に
塗装してみました。
画像の色見本において
・上部10㎜は艶消しクリアー
・中央部そのまま
・下半分は光沢クリアー
と,クリアーコートの比較も出来る様にしてます。
※実際の色合いと,この画像上の色合いは,だいぶ違いますのでご注意を。
 
クレオス「MC215」カッパーは磨くタイプです。
新しい10円玉のようなメタリック粒子が無い銅そのものって感じですね

ガイア「133」パールカッパーは粒子が大きくキラキラしていて
カーモデルでの使用する場所あるかなぁ?という感想です。
影になると赤(茶)味が増すようです。

タミヤ「X-33」ブロンズは銅が青錆付いたような色合いでしょうか?
「カッパー」と称されている塗料とは色が違うのですね。

クレオス「10」カッパーは流石,若番号の製品のメタリックだけあって
オーソドックスで使い勝手良さそうな粒子の細かさです。
ホイールはこの色で下地白ベースそして艶消しコートで
合間見て塗装してみようと思います。


銅色4種色見本作ったついでに,最近買ったシルバー系も,
7種類色見本作りました。

※こちらも位置や影等々色々な関係で実際と見え方違います。

私自身初めて使った塗料はタミヤ「LP」の4種類で
他の3種類は比較用として塗ってみました。
塗装方法は普段と変わらない塗り方の『ガッツリ厚め』に吹いて,
念の為メモ欄側の端はグラデーションまではいきませんが
薄めに吹いて塗り重ね具合の差があるか確認できるようにして,
更に下半分は光沢クリアーコートしています。

まず気になったのが,以前に作ったプラモの
黒下塗りしてクレオスの「8」シルバー塗装したのと,
この色見本左側の黒ベースにクレオス「8」シルバーに
クリアーコートしたものと見え方が違うという事。
なので,どうも,この色見本の信用性に疑問感じてます。

「プリビアスシルバー」は旧8番シルバーだから「現8番」と同程度で,
タミヤ「LP-11」シルバーは粒子が細かくて,
今回使っていないガイアの「ブライトシルバー」を含めた4種類が
カーモデルのシルバーボディーに都合が良いかなと思います。
(おそらく写真写りは「グレー」に見えるかも?)

久しぶりに使いましたがフィニッシャーズの「ファインシルバー」は
こんなんだったかなぁ~?という・・・上記4種より粒子目立ちます。

タミヤ「LP-70」アルミシルバーは,上記ファインシルバーと
色合いや粒子具合が似ています。
(この2色は写真写りはシルバーとして表現してくれそう)


タミヤ「LP-72」マイカシルバーは,「LP-70」よりもう少し粒子が目立つ感じ。

タミヤ「LP-48」スパークリングシルバーは,キャンディー塗装の下地に
使えそうな輝きを見せてくれますが,
クリアーコートすると輝きが薄れメタリック粒子が目立つシルバー
といった感じです。


今回やってみて思ったのは,実は,私は,過去の塗装歴から,
クレオスの「8」番シルバーと「10」番カッパーに出会ったのがつい最近です。
老舗模型用塗料メーカーの若番号メタリックは流石・・・と,
今更ながら感じました。
そのまま使っても,調色するにも,
カーモデルにはとても使い勝手良い塗料ですね。(^o-)b
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2020/08/10 22:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chatGTP
mimiパパさん

九州一周ツーリング(最終目)
ボッチninja400さん

ミニカーの事など
woody中尉さん

VSCとABS警告灯がつきました
@86(^o^)vさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation