• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

WRX S4 STI Sport# のカタログ入手

WRX S4 STI Sport# のカタログ入手

WRX STI が終了してから
全くノーチェックでした。


S4の方で500台限定車がある事を
知ったのは今週初め。



え~っと・・・


S4のグレード構成1本化と,この限定車の発表が7月6日。

限定車も5月26日先行予約開始により,発表前には既に完売している。

の,ようですね。

その後,だいぶ期間過ぎている9月末に
まだ,カタログ入手出来て良かったです。

標準車のグレード1本化も気になる要素満点ですが,
変わらずの人気っぷり。さすが「限定」。

エクステリアの見た目がSシリーズのようなのがイイですね。

それにしても,大きい車です
充分タイヤサイズ大きくなったと思うのですが,それでも
タイヤの外径サイズが小さく見えてしまう程
ボディーの大きさを感じてしまいます。
GC8と比較して,のお話ですけど。

現行車・・・と思ったら,いつの間にか販売終了してしまいましたが
ホンダの「グレイス」のようなコンパクトサイズ4ドアセダンに
高性能エンジン搭載した,初代インプWRX・ランエボⅠ~Ⅲ・等々・・・
みたいな車が,個人的に好きなので,そんな事思ってしまいます。
Posted at 2020/09/27 14:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

1/24 プラモデル コンプリートカー3台

1/24 プラモデル コンプリートカー3台ワークス系の
コンプリートカーを
プラモデル(1/24)で
作って並べて飾る。

そんな事を思って
何年・・・いや何十年・・・


トヨタ=TRD「3000GT」
ニッサン=NISMO「400R」
スバル=STi「22B」

TRD-3000GTはコンプリートカーとしての販売は無かったものの
90年代に登場したこの3台
これらを並べられる日が来るとは・・・

三菱のワークス系コンプリートカーは思い当たるのが無いのですが,
特別仕様車の「ランエボのトミーマキネンエディション」。
代表的な希少車は完成しているので,これを加えて

残るはホンダ。
無限コンプリートカーと言えば「RR(ダブルアール)」ですけど,
ベースになるFD2型シビックRのキットがないので,ちょっと厳しい。
ホモロゲ取得用モデルで5台限定のうち1台市販された
「NSX-R GT」が現実的かなぁ・・・。ワークス系ではないですけど。

今すぐ作る予定は無いのですが,いずれNSXシリーズを数台作る予定なので
その時にでもと思っています。

さてとぉ~お次は何を作ろうかなぁ~
Posted at 2020/09/21 09:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年09月20日 イイね!

1/24 プラモデル TRD 3000GT  完成

1/24 プラモデル TRD 3000GT  完成1台目の方も完成しました。
こちらでは画像は前からの1枚です。
HPにアップしましたので,
どうぞそちらも宜しくお願い致します。

作成にあたり HOBBY DESIGN の改造キットも
入手していたので,これをベースに
エアロ仕様を1台作る予定でした。
(昨日アップした方)
ただ改造キットの中にTRDのリヤスポに似たのが入っていたので,
構想があったTRD-3000GTも同時制作しようと急遽追加。
大掛かりな改造になるので,こっちから始めました。

パテ形成するのも,だいぶ慣れて来まして
最終段階でどういう風な失敗が起きるかも想定して
下地処理を注意してやってきたものの
まだ,完全には攻略できていないと思ったのが,
今回作ってみての1番の感想です。

車はオートサロンか何かでコンプリートカーとして登場し,
実際に販売されたのはワイドボディーキットということで,
コンプリートカーとしてではなかったと記憶しています。

手元にあるカタログも各外装パーツのみで
3000GT等のロゴステッカーは記載が無く
サイト上に出てくる各オーナーさんの画像でも
ロゴステッカー貼っているのは見かけなかったのと
とても手間がかかるのもあり,リヤのロゴデカールは作りませんでした。

内装パーツ付けないで,各種調整してボディー
(キットで別パーツ対応になっているホイールアーチ部分)を
パテ形成してきましたが,最後の最後で内装パーツ組み立てて組んだら
干渉してリヤの車高が予定より高くなってしまいました。
リヤは1㎜ほどボディーに入り込むくらい,ベッタベタ仕様の
つもりでいたので,ちょっと残念です。

ちなみに,実車は片側30mm程ずつワイドになるエアロで
1/24換算すれば,たった1mm程度なので,市販車のボディーに
サイドとF・RバンパーのみGTカーより移設した方が
楽だったのかもしれません。
楽な方法で作らなかった分,自由度はあったので,実物画像見ながら
タイヤとの隙間が小さくなるよう,市販車キットのアーチよりも小さい径にして
見た目良くなるように,自分が満足するまでこだわれました。

レジン製のリヤスポは反りやすいので,固定用の真鍮線を4箇所付けて
接着剤でしっかり固定しました。

ボンネットのダクト下にある水よけカバーは
色合いと表面の状態が似ていた「ティッシュの箱の裏側」です。
Posted at 2020/09/20 12:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年09月19日 イイね!

1/24 プラモデル トヨタ80スープラ(中期型) 完成

1/24 プラモデル トヨタ80スープラ(中期型) 完成今までの日記の状態から
急に飛んだ感ありますが・・・

中後期タイプ・
ディーラーオプション仕様です。
2台目の方から先に完成に辿り着きました。

1台目に手がかかり,こちらは待機の方が多かったです。
あまりアップする事もない状態でした。

グレイッシュグリーンマイカメタリック風に仕上げたくて
その都合で中後期型の様にしました。

中期と後期の違いが分からないのですが,
(もしかしたら,排ガス規制で型式の
EからGFに変わったのが中期と後期でしょうか?)

ホイールのセンターキャップ形状,Fバンパー
一部メーター,フロント・サイド・リヤの各ライトレンズと
エンジンのヘッドカバーは色だけですが,前期型からの変更箇所です。

オプション仕様としてエンブレムはシルバーエンブレム
(エッチングパーツ使用)
サイドとリヤのエアロ(HOBBY DESIGN のを加工)

その他,1台目と合わせる為にハイマウントストップランプは
自作した別パーツにしました。
(ここではリヤ側の画像無くてスミマセン)
Posted at 2020/09/19 18:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年09月18日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「JZA80」編 その33(完)

1/24 プラモデル 作成日記「JZA80」編 その33(完)1台目ボディーの修正は
まだ若干跡が浮き出てきます。
右側だけでなく左側もですが
もうキリが無いので触るのやめました。
あえて磨ぎ出ししなければ目立たないでしょう。たぶん。

もしかしたら,塗装してから再度フェンダー形成する際に
横着して塗装落とさず上からパテ塗ったものの,結局,
塗装を落としたけどパテが乗っている所は塗膜が
サンドされたままになっているので,その堺の所で
溶剤の浸透で何らかの現象が起きているのかもしれません。
だとすると,跡が出ないようにするなら
塗装で誤魔化すのは無理と分かりましたし
またフェンダーやり直しになるので,
納得いかないけど妥協します。コレが今のスキルの作品という事で。

と,いうことで,先に進みます。
形成で時間かけてしまっていた間,他の塗装や小物作成は進めていたので,
後はどんどん接着していくだけです。

まずはシャシーと内装関連を一気に片付けます。
右は中後期仕様という事で,メーターの1番右側
ガソリン・水温・ブーストのメーターは
独立した小さいの3つになるようにしてみました。
元のクボミは埋めていないので,不格好ですが。
Posted at 2020/09/19 00:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
131415 16 17 18 19
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation