• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その2

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その2 只今,JZX90 用2台分の
シャシー&内装を作成してます。

キットはアオシマ製で,
「マークⅡ」がグレード選択式
「クレスタ・チェイサー」は
車種とグレードを選択して1台出来る
最近のキット構成の物です。

どちらもグレードは『ツアラーV』にします。

ボディーはイメージカラーの
ダークグリーンにしたいのですが,
写真写りの都合で明るい色にする予定です。

まずは内装の塗装から。

最初に取説記載の(H83)C32「軍艦色(2)」を塗り
次のマスキングした所で資料入手出来まして,

取説のツアラー系のカラー指示は
ボディーカラーがダークグリーンとしての内装色「ジェイド」を
カラー指示「(H68)C36_RLMダークグリーン74」
(取説のRLMダークグレー74は誤植でしょうか?)
としていると思われます。

ですが,カタログをよく見てみると
白系のボディーカラーにすると内装色は
「ベージュ」もしくは「グレイッシュブルー」と,
内装色が別になっているようです。

次の塗装前に気付いて良かったです。

ちなみにドアグリップが再現されています。
これもカタログ見て知ったのですが
コレが付いているのはアバンテ最上位のGのみ。
ツアラー系も付いてないのですが,マスキングした後での
変更するのも手間なのでそのまま進めました。
最初から知っていたらマスキングも苦労しなかったのに・・・。
左側後部座席にドアグリップが再現されていないのはナゾ。

ということで

(H68)C36「RLMダークグリーン74」
         ↓
C514「ジャーマングレー"グラウ"WWⅡドイツ戦車」

に変更しました。
緑ががったダークグレーから,青味がかったダークグレーになります。

木目調のインパネは指定色のレッドブラウンの後
細い筆で適当にクリアブラックやクリアレッドで模様っぽく書いて
時々薄めたレッドブラウンを適当に重ねつつ,仕上げにクリアオレンジ吹きました。

ダッシュボードの艶消し黒は
「ジャーマングレー(ガイア No.221)」
シートのデカール貼付けの後,変色対策で半艶消しのクリアーを吹きました。

普段内装塗装は適当にやるのですが,
珍しく塗り分けしてみたのに,ドアグリップそのまま進めたので
”ちゃんと”ではなくなっちゃいましたね~


シャシー本体塗装の使用塗料は
本体「ニュートラルグレーⅠ(ガイア No.071)」
艶消し黒「セミグロスブラック(ガイア No.022)」
シルバー「スパークリングシルバー(タミヤ LP-48)」
で,塗装いたしました。

タミヤの「スパークリングシルバー」は,試し塗り後初の使用になります。
タミヤのエナメルカラー「X-11(シルバー)」のつもりでしたが,
それ以上にギラギラしたシルバーとなりました。

マフラーのパーツは,つなぎ目とパーティングラインの処理をし
ブレーキのローター部分と同時に「プレミアムミラークローム(ガイア GP-08)」を塗装

感覚に個人差があると思いますが,個人的には
タミヤ「LP-11」より,ガイア「GP-08」の方が質感出て好みです。
但し「GP-08」は塗装面の状態の影響出やすいですが。

ホイールは「LP-11とLP-20 (タミヤ)」を混ぜた明るいガンメタで塗装
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2020/10/18 12:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation