2021年10月16日
抜歯・墓参り・その他バタバタと
今日は,まず歯医者。
感染予防で一切公共交通機関使わずに通っていたのを
一部公共交通機関使うことにしまして,そのついでに
お墓参りとワークショップで作業着を買いに行って,
最後に食料品買って宅急便が来るまでに帰宅する予定でいました。
ただ,急遽,作成依頼していた配電盤が完成したとの事で,
歯医者行く前に引き取る事になり早朝からバタバタがスタート。
歯医者の予約が12時で,抜歯の予定だからそれまでに・・・。
歯ブラシと移動時間を考えると10時までには昼食を済ませるとして
逆算して朝食は6時前にとって,そこから一旦出かけて
出来た配電盤は打合せしているうちに最終的に大きく重量もある物に。
自転車で移動は厄介な状態だったので,一旦車で移動してもらい,
また自転車取りに戻るという。車が無いと,
なんとも迷惑かけまくりの私でございます。
急遽歯医者前に1件予定が入りバタバタしましたが,
上手く進んで予約時刻1時間前には歯医者の近くに到着。
駅前のベンチで携帯ゲームで時間潰して,30分前に入ったら,
運良く予約30分前から処置開始して頂きました。
雲行きの様子見つつ,前倒しで予定は進み,電車移動してお墓参りへ
なかなか行けなかったので,中途半端な日にお参りになってしまいましたけど,
色々な事を再確認しに行くのに,日付は問題無いでしょう。
続いて作業着。帰宅前に途中下車してワークショップへ
普段は早朝行く事が多いのですけど,昼間は混んでいるのですね~
裾上げしてもらいたいからなぁ~なんて思いながら探していましたけど
買う予定の物が在庫切れ。
ふむ。急にテンポ悪くなってきたぞ・・・
まぁ,いいか。
何か止まっていたものが動き出したような,ワクワク感があるせいか?
それとも,行く途中,
信号のないT字の交差点で,横断の為,車がいなくなるまで待っていると
交差側の後方から来た車が曲がる前に停止。
ただ,私の方は見ていても明らかに片方見ていない。
その見ていない方から車が接近しているけど,
私に道路の横断を譲るように手で挨拶。
私は車が接近しているの気付いているから,勿論渡る訳もなく。
(心の声:はぁ?今横断したら跳ねられるがな。)
私が渡らないと,その車は曲がる為交差点に進入,
そして接近してきた車は急ブレーキ。
スキール音が無かったので,曲がっている車は気にせずそのまま進んでいきました。
そんなあやうく事故が発生するところだったところに出くわして
緊張感があったから・・・いや・・・
「どこ見て運転してんだよジジイっ!安全確認出来ないくらいなら運転するな」
って心の中で繰り返し発していたからかな?
と,まぁ色々な事を考えながらトボトボ歩いてのんびりと帰宅・・・
と言いたいところですけど,流石にお腹空いてきたので
サッサと帰りたい。
スーパーは都合が合わないので,コンビニで適当に
明日は天気悪いので2日分ガッツリ買って帰宅。
その後,長年使ってきたブラウン管テレビがとうとう去る事になりました。
え~っと保証書に書いてある購入日は,平成13年4月29日。
20年ですか。
10年くらい前から画面は赤味がかっていて,
それから数年後パシパシ音が鳴るようになって普段は主電源も切っていて
音声は出るものの時々画面が映らなくなることも起きて
ここ最近はほぼ映らなく,ごく稀に映る程度になっていました。
なので,厳密には20年持ったとは言い難いですけど。
家電リサイクル法に該当する物なので,
普通に廃棄が出来ないのは知っていましたが,
一時ブラウン管が高く売れる時期もあったので,様子見てはいました。
ただ,タイミング逃したようで,
そもそも買い替えたい物がないので下取り出せない状態でした。
普通ならリサイクル券買って持ち込むのですが,
ブラウン管テレビは自転車では無理
となると引き取り業者依頼となると輸送費もそれなりに取られるわけで
そこで買取り査定とかやってみたもものエラーばかり出て先へ進まず。
長い事どうしようかなと苦戦していましたが,
やっと処理できる状況が整いまして本日処理へ出すことが出来ました。
ブラウン管なので地デジなど映らないのでレコーダー経由で
朝の目覚ましの補佐程度につけるだけになっていましたけど,
長い事使っていただけあって名残惜しい気持ちもあり,
故障となると火災も気になりますし,大きい物なので,
ほぼ使えないものを置いておくほどの余裕もないので,
いつかは・・・と思っていたので,ようやくといった気持ちもあり。
次に買い替えるテレビは,
「ブラウン管」から色々飛び越して「有機EL」の予定でした。
でも,今,有機ELテレビの最小は48インチで,
まだ少し大きくて保留にしてました。
42~46くらいの出たら買って,このブラウン管と交換しようとしていましたが,
欲しいのが出るのが先か,完全に故障するのが先かという状態が数年続き
結末は後者となりました。
ちなみに今現在,テレビ殆ど見ないので,別に要らないかな。という事で
購入予定はありません。DVDはPCで見れますがLD見たくなったら
欲しくなるかもしれませんが,間に合わせで適当なもの買っても勿体ないので
希望の出るまで保留かな。
(ってかこんな環境でNHK料金払うのが腑に落ちない・・・。)
そして,夜,予定通り宅急便受取り,本日のミッションクリア。
宅急便は2つあり,1つは通販したもの。
もう1つは修理に出していたカメラが返ってきました。
今まで,α77やそれ用に買った望遠レンズ,α99Ⅱと望遠レンズ2種
全て初期不良で購入後すぐに修理してきたので,
今度は中古なら大丈夫だろうと思っていたのに,結局中古も購入後即修理になりました。
SONYカメラの初期不良率100%に近いって,こんなものに当たらないで
宝くじが当たってほしいものです。
話が逸れましたが,今回はSDカード接続部分とその基板の交換で
保証額内だったので,自己負担はゼロで早速保障の恩恵をうけつつ
このカメラはまだ生き続けることが出来るということになりました。
簡単な動作確認のみで撮影しに行っていませんが,他に点検もしたと思うので
特に問題はないでしょう。
そんなこんなで,今日も随分と濃厚な1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/10/18 21:14:47
今、あなたにおすすめ