• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

1/24 プラモデル MUGEN RR 完成

1/24 プラモデル MUGEN RR 完成 あけましておめでとうございます。

作り始めてから2年経過しましたが,
ようやくFD2型のフルレジンキット
MUGEN RR 完成しまして,
ホームページも更新完了致しました。

PCぶっ壊した後,新しくしたPCで,
自作ナンバープレートのデータや作成
ホームページの転送設定等々
プラモと直接関係ないところも含めてもろもろやっていまして,
本日,初詣から帰宅してHP用の撮影していまして
プラモデルの完成は一応2024年ですが,
やっと公開できるようになりました。


こちらはHPに掲載したものと同じものです。

フルレジンキットならではの方法等
色々勉強になり早速それを生かした技を
カルソニックGT-R制作時から応用していますが,
大変だったのでフルレジンキットは当分遠慮したいなぁww

・STIの22B
・NISMOの400R
・TRDの3000GT
と,ワークス系アフターパーツメーカーが仕上げた特別な車両のコレクションに
・MUGENのRR
が増やせました。
後ほどこれらを集めて撮影したいと思っています。
ワークス系コンプリートカー集合撮影に向けて昨年から
NISMOの400Rが足回りの修正もしておりまして
それが終わってからになりますが,それと,
アルバムページの方も近日中にアップ予定です。

それでは
本年もよろしくお願いいたします。






ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2025/01/01 20:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラモ制作開始しました!
Mr.ふとっちょさん

ワークスチューニングサーキットデイ
よっちゃんFL4さん

艶々ブラックに“NISMO”のマシ ...
cockpitさん

あの特徴的な純正スタイル、センター ...
cockpitさん

プラモデル
赤寅さん

anyanyホイールガラスコーティ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2025年1月3日 21:59
今年もよろしくお願い致します。

完成しましたね!素晴らしいです。
エンブレムのベースをエッチングの端から切り出したのはとても生きていると思います、大変な作業の賜物ですね。

HPも見てきましたよ!
また更新お待ちしております☺️
コメントへの返答
2025年1月3日 23:38
お世話になっております。
いつも応援して頂き,そして
お褒めのお言葉もありがとうございます。
エンブレムのベースを
ボディーに直接ブラック塗ってしまうとか
プラバンとか色々考えましたが,
一番やり直ししやすくて,再現性の効果得られそうなものとして
この方法にしてみましたが,
小さ過ぎて厄介でした。

HPも閲覧ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation