• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「FD2 MUGEN RR」編 その1

1/24 プラモデル 作成日記「FD2 MUGEN RR」編 その1
急遽,再販を知って購入いたしました。 初のフルレジンキットになります。 フルレジンキットしかない 色々な車種で 今まで迷うに迷って 結局手が出せないでいましたが これだけは迷わず予約注文していました。 FD2型のシビックは 国内の模型メーカーからは キット化されておらず, 過去には ONE M ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 20:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2023年01月01日 イイね!

恒例元日京成撮影

恒例元日京成撮影
恒例となってきました 元日の初詣行ったついでに 京成線の鉄道写真 今年も少し撮影してきました。 場所的に11時位になると 前面に影が出始めるので そのくらいが順光で撮れる境界でしょうか。 毎年同じ日に撮影すると車両の入れ替わりなどで 時を感じるのでありますが, 今年は車両よりもダイヤに「ん?」と ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年2023

謹賀新年2023
あけましておめでとうございます 昨年は プラモ新規製作は2台となりました。 ブログの更新も停滞もしておりました。 色々な事が起き過ぎた1年でした。 今年はもう少し平穏で落ち着いて進んでいける 年であってほしいなぁ~と思っております。 今年はレジン製のパーツを使ったプラモ製作が 多くなると思い ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 16:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

[1094レ]リベンジとか四季島とか

[1094レ]リベンジとか四季島とか
更新サボってて スミマセンm(_ _)m プラモもやってません。 やる予定の物はあって, スタンバイはしてますが, 年末なので優先順位的に 今は出来ない状況ですし, 少し前から ちょーっと仕事で色々あったり 現状問題ないのですが 複数の科の病院行っていたりで 精神的に余裕無かった時もありました ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 22:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年11月25日 イイね!

「1093レ と 1094レ」を撮る

「1093レ と 1094レ」を撮る
先日,用事と用事の間に時間があったので カメラ持って行って短時間撮っていた時に 偶然に見かけた貨物列車。 (タイトル画像「1094レ EF210-162」) 自転車圏内で貨物が撮れると知って 少し調べたら, 日中の撮影条件の合う時間帯に 2本あるようで,特に予定のない日に 撮りに行ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 18:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年11月05日 イイね!

東海道新幹線撮影

東海道新幹線撮影
ご無沙汰だった 東海道新幹線 撮りに行ってました。 前回は2020年2月14日ですが, この日は700系ラストラン装飾車だけで たまたま朝方J0編成撮れてますが, ホントそれだけで。 更にその前が2019年8月31日なので,それ以来です。 あの頃はN700Sが出るどころかG編成増備中の時だっ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 23:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年11月03日 イイね!

2022年文化の日

2022年文化の日
文化の日は晴れが多いと よく聞きますが, 今年も良い天気で。 文化の日は本来社内での試験が 毎年開催されていましたが 世界的に流行してるヤツらの影響で 中止になっております。 という事で,普通の休日。昨日も今日も関東から西は 良い天気という事なので,新幹線撮りに行こうと思ってました。 晴れ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 12:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

総武快速線にて撮影

総武快速線にて撮影
ひっっっっさしぶりに 鉄道写真撮りに行ってきました。 ずーーーっと髪切りに行きたくて, ようやく昔からお世話になっている 理髪店へ行けたので,その付近の駅で。 久しぶりなので,肩慣らし程度に,あまり撮れてない 新型のE235系(1000番代)を撮っておこうということで, 早朝から家を出て理 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年10月16日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 前・中・後期(ハセガワ)」編

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 前・中・後期(ハセガワ)」編
ボディーの不具合により, メーカーから代替え用の 部品は届いてますが, 気になるので 予備部品取り用で購入しておいた NISMO仕様よりボディー持ってきて まずは,スジ彫りから入りました。 振り出しに戻ってテンション下がっておりますが, 1個ずつなので,あまり滑らせることなく カリカリやってます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 17:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2022年10月15日 イイね!

また気力が落ちる・・・(キットの亀裂)

また気力が落ちる・・・(キットの亀裂)
先日のブログでも書きました ハセガワのBNR32「前期」の 左フロントフェンダーの クラックの処理の件です。 ←こちらがその1台のクラック フェンダー下部の指で押さえてる所を押すと クラックが広がっていきます。 接着剤で盛ってみたのですが, 指で押し込むと,やはり接着剤は剥がれてしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 15:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation