• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その6

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その6
2020年の大晦日となりました。 只今作成中のR32は ボディー塗装乾燥期間という事で, 内装・シャシー塗装しています。 内装は取説の指示通りの色で, シャシーの黒の部分は 全部セミグロスブラック, シルバーはフラットで マフラーやブレーキローター部分は タミヤのスパークリングシルバーで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 17:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月30日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その5

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その5
ボディーパーツに #1500ペーパーがけしまして 塗装しました。 取説の通りクレオスラッカー 78番60%+80番30%+8番10% をとりあえず作りまして・・・ 細かい話ですが,この割合って 重量なのか容積なのかどちらなのでしょう? 今まで容積でやっていたのですが 今回は重量でやってみました ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 17:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月29日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その4

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その4
NISMOダクトの部分 手を加えているところです。 昔DC2インテグラ作る際に自作した 専用のサンドベラですが, サイズピッタリで今回も 絶賛活躍中。(^^) プラ板貼付けの後, 薄くパテを付け, 軽くサフ吹いたのを 削ってつなぎ目消すイメージですが この方法は,あまりよろしくなかったようで, ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 16:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月27日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その3

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その3
サフを削って スジ彫りの滑り傷と 同時に盛り上がりの 表面整えしました。 本来の形状の凹凸を 削り過ぎてダメにしないように (ボンネットでやらかした件) なので,本音はペーパーがけは あまりしたくなかったり・・・。 パーティングライン消しと 色の差が出ないように 全体的に#1500軽く程度がねぇ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月16日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その2

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その2
ボンネットの角の パテ盛ったところを シャカシャカ削って 元に直しました。 でも,ちょっと先端鋭角にし過ぎたかな? 先端部分に若干の丸みがあるような気もしますが・・・。 ふむ。 とりあえずサフ吹いて状態の確認っと。 やや歪がある部分をササっと修正する程度で大丈夫かな。
続きを読む
Posted at 2020/12/16 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月15日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その1

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 NISMO」編 その1
ハセガワの新製品 R32 GT-R NISMO仕様 始めました。 まずは窓枠塗装時に マスキングしやすいように スジ彫りから。 そのスジ彫りスベらせて(今回は少なかった(^^;)) 傷入った所の修正で,上半分サフ吹き。 各ボディーパーツを#600のペーパーがけ。 仮に各部品ボディーに付け ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 17:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月14日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その6

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その6
リヤスポの準備 完了です。 先日のブログで 画像ありませんでしたが 3箇所のΦ0.3㎜のピンが見える 裏側の画像です。 センターの足のパテ。 余分なところを削りまして, 目立つ気泡も見当たらないので, そのまま仕上げにかかり,リヤスポ全体に #1500ペーパーがけまで行いまして, 塗装準備OK ...
続きを読む
Posted at 2020/12/14 17:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月13日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その5

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その5
苦戦しそうな フロントスポイラーは 後回しにして 先にリヤスポの処理です。 パッと見でも,ヒケが はっきりわかるほどなので サフ吹きでなくポリパテ塗って 表面処理してみましたが, 結局パテがなくなるまで削り ヒケ消し作業終了。 (ボディーはそうは行かなそう・・・) 続いてボディーと接地する部分 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/13 18:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月06日 イイね!

ハセガワ製BNR32のプラモデル買いました。

ハセガワ製BNR32のプラモデル買いました。
待望のハセガワ製「BNR32」が 発売されました。 先日自宅に届きまして, 早速開けてみました。 ハセガワのオフィシャルサイトで ある程度は見れましたが, 一番気になっていた サイドシルプロテクター部分を中心に。 タミヤ・フジミ・アオシマでは サイドシル側も段差が出来たり サイドステップ全体 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 16:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年12月05日 イイね!

使えるアプリがコロコロ変わるのウザい

OSの都合でoutlookが使えなくなって 仕方なくLive メールに変えたのに アップデートしたらまた使えなくなり 調べたらLiveメールはサービス終了して outlookを使えだとぉ~ マジウザい・・・ ~~~時間少し戻りまして~~~ 只今,年末の家事やら何やらやっております。 自宅 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13 14 15 16171819
20212223242526
2728 29 30 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation