• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

X0に会えると思ったんだけどなぁ~

X0に会えると思ったんだけどなぁ~何かX0が来そうな気がするっ!
という何の根拠もない勘で行った時の模様を。

とりあえず
←が来るまで撮っていたのですけど

X0は来てくれませんでした。
ちゃんちゃん。

ドクターイエローは見た目が違うので
「幻の新幹線」「幸せの黄色い新幹線」という名が付いているだけあって
ホームにいた一般客が携帯片手に集まる集まる。

普段,鉄道を撮る私を白い目で見る人達が・・・。
同じことしてんじゃん。何が違うんよ?と言いたくなるのは,たんなる負け惜しみだろうか?

DYはついでに撮ったんだよついでにね
(負け惜しみ・負け惜しみぃ~)

DYより更にレアだと思っているX0が現れても
こんなに人だかりにはならないのが,また・・・。

↓こちらがX0(2014年12月6日に会えた時に撮影したものです。)

パッと見,通常のと違い殆どわからないから,携帯片手に集まるわきゃない。

あれから3年も会ってないのかぁ~(T_T)
Posted at 2017/12/17 19:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年11月05日 イイね!

休みの日に晴れたぁ~ヾ(^^)ノ

休みの日に晴れたぁ~ヾ(^^)ノ長~っいこと休日に限って雨
ってのが続いていました。

ついでに恒例の検定試験もあって
遊び行く気分にならなかったのもあり

ひっさびさにお出かけ~

もう朝一バスで出発は暗いですね~
冬至まで2か月切ってますし
寒くなりました(>.<)

高速バスで東京へ
湾岸からC1へ向かうところで
Z30?・BRZ(あと何だっけ?)いじっているの数台続いて
走り去っていく姿がカッコ良かった~

午前中は撮り鉄の練習
曇りで寒かったですが,8時くらいから太陽の恩恵がぁ~

相変わらず重い望遠レンズに悪戦苦闘中
新造されて間もないG37編成。ピカピカでしたぁ~

そうそう,カメラバッグ買い直しまして
カメラバッグって,それなりの値段するので頻繁に買い替えしないのですけど,
カメラ購入に合わせて買ったのが使い勝手悪く
望遠付けたまま入るウエストタイプにしたのですが,
重たい物が肩から腰に移っただけでだいぶ疲労が軽減されたので
あまり沢山入らないですけど,次からはコレで行こうかな。

お昼前に撮影やめて,駅を出てブラブラ
飲食店?お土産店?の美味しそうな匂いが
朝から何も食べてない私にとってはもう,買いあさりそうになる訳で・・・
とりあえず,最初にピシャっと視界に入ったのを1つ買いまして。
(トップ画像の牛めしね)(^^)b

戻りの車内で下車まで数分しかない時間で牛めしガツいてっとぉ~

お次は床屋。
もぉ~前髪伸び放題で鬱陶しかったので
やっと切れます~
ウン十年通ってる所なので勝手の慣れたのは良いですけど,
自宅近くにある所でチョチョッという訳ではないのが難点。
まぁ,いつも店員とお喋りがイイからOK。(^^)

帰宅前に途中下車してドコモショップへ

6~7年くらい使ったでしょうか?
故障も出始めてきましたし,ケータイが姿消す前に機種変更しようかと。

窓口でなく受付番号付近にいる数人のショボい店員必要なん?
行って初っ端から「イラッ」と・・・
とりあえず一人捕まえて,説明聞いていたのですが
質問の回答が的外れで・・・コイツ知らんで言ってないか?的な。

店内ウロウロも飽きて大人しく座っていたら
先行してスタッフの対応が始まりました。
この人は質問した回答が的確で
(てか,さっきの人と言ってることが違うってどうよ)
色々プラン提示もわかりやすくて。

とりあえず,スマホは要らんので
スマホのシステムで通話&iモードメール機能のみの限定された中身の携帯にしようと思ったのですが,
修理扱いで同型機種と交換という方式に。
さすがにこんな古い機種の同一品は在庫無いみたいなので後継機でしたけど。
電池容量が上がっていて良かったです。郵送されるのが楽しみ♪

さぁて,カメラ使ってきたし,髪も切れたし,機種変もしたし

後は歯医者だな。

Posted at 2017/11/06 23:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年10月13日 イイね!

中央線の新型特急やっとかぁ~

中央線の新型特急やっとかぁ~JR東日本,中央線の
新しい特急の先行車を
撮影しに行って2年ちょっと。

あれから,ずいぶん長い事
試運転を繰り返していたようで。

今年の12月から営業始まるという記事を見て,
本当なのかなぁ~と思っていましたが,
遂に第2編成が姿を現したみたいです。
(量産車になるのかな?)

「12月から営業開始」が嘘ではなさそうですね~。

(こちらの画像は2015年7月29日撮影行った時の物です。)


となると,従来の「あずさ」や「かいじ」,そして「踊り子」の動きが気になります。
最近,中央線の撮影に行って,ある程度済んでいるので,
近いうちに慌てて撮りに行く予定はないですけど,
賑やかになりそうです(^^)
Posted at 2017/10/13 23:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年09月30日 イイね!

中央線特急3色GET

中央線特急3色GET中央線撮りに行ってきました。

今度こそお目当て(M52編成)を・・・。

と,4時に起きて朝一のバスでレッツゴー

涼しくなりましたし,体調も万全

撮影後半でピント甘くなる原因がわかってきた感じです。
やたら重いレンズで,取り付け部分のかすかな遊びが手振れさせているっポイ
本体とレンズをしっかり持って・・・って基本的なこと今更(^^;)

この時期も臨時が多くて色々来るので飽きないですね~

(↑ E351系 S5+S25編成 スーパーあずさ11号)
失敗したぁ~もう少しズームひいて両方入れれば良かったぁ~



目的地到着間もなく

(↑ 189系 豊田車 M50編成 あずさ色)

続いて

(↑ 189系 豊田車 M51編成 国鉄特急色)

そしてやっと撮れました。

(↑ 189系 豊田車 M52編成 グレードアップあずさ色)

あれから30年かぁ~
183系のグリーン車組込みの9両編成が,今やモノクラス6両編成ですけど,
あの頃の3色を今日1日で。

同じ場所にいた方達とのお喋りで,このM52は結構な頻度で走っているようですが,
私個人的にはやっとお目にかかれたわけで
そして,懐かしぃ~~

いや~良かった良かった


おや?成田エクスプレスって中央線走ってるん?

一時的な延長運転ねぇ~。コレ単体で撮ってもいまいち。
せめて中央線走る車両とすれ違いシーン撮れた方が面白かったのにぃ。

久しぶりに長い時間撮ってみました。

そして,これまた超久々にアキバにも(相変わらず人ウザ・・・)
不要になった模型売りに行ったのですが予想よりイイ金額でv(^^)vイエイ
ケツカッチンなんでサッサとアキバとおさらばっ!

本社には行っていないけど,近くにある支部へ顔を出して
暫くお話とかしてきました。真面目なお話は半分くらいですけど(^^;)
ただ邪魔してきただけのような・・・

すっかり遅くなって,結局,最終バスにギリギリ間に合う時刻に最寄り駅到着
帰宅したら日付変わってしまいましたぁ~(やっぱ遠い・・・)
20時間起きていた割に,あまり睡魔には襲われなかったのがビックリでしたん。
前半の撮影が手ごたえあったからかな?

さて,次回は新横浜行ってみようかぁ~


Posted at 2017/10/01 18:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年09月24日 イイね!

外人コワイっす(^^;)

外人コワイっす(^^;)成〇空港の喫煙所で一服していて
乗るバスが来たので,バスに向かっていた時のお話。
目の前で急にスマホで何か撮り始めた外人さん。
向きがこっちだったので,写っちゃったら悪いかなと避けたのですが・・・
追いかけてくるぅ~
な,何?(T.T)
小走りで乗るバスに逃げ込むように乗車。

下はジーパン・上は長袖の黒いシャツで,多少ヨレヨレかも知れないけど
特別奇抜な格好しているとも思えないし・・・

ちょ~怖かったぁ~


さてさて,上記の何だかわかんない事態は帰宅中の事で。


風邪ひいてしまって,早く治そうと昨日は寝込んでいて,
今日は大丈夫(治った)みたいなので,
お墓参りへ昨日でなく今日行ってきました。

あれから,もう7年も経ってしまっている。時が経つの早いです。
体のガタもくるようになってくるし,40代突入したよ~と,墓前に立ってお話しに。


今日のお出かけメインはお墓参りですけど,
お供え用のお花を買うお店が開く時間まで写真撮りにも。
いつものパターンで朝一のバスで東京へ。

特別撮りたいものがなかったので,昔からよく行く慣れた駅へ。
朝ごはん食べる所も,喫煙コーナーも良く知ってるし(^^)
遠出したけど,サンライズ瀬戸・出雲号の上りと,折り返し回送が来る短時間のみです。
(昨日お披露目したお台場のユニコーンガンダムでも撮りに行こうかとも思いましたけどぉ・・・。)

サンライズ号撮っている間に撮った他の車両です。

山手線の新型車両。
現在どのくらい増えているのかは存じませんが,

とりあえず,06編成を目視で確認です。

そして,ドンっ!

スマホ・・・じゃない。量産車第1号。
曇っていて,絞り大きくできず納得いくの撮れなかったので,
正面のみ画像で誤魔化して~
Posted at 2017/09/24 15:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation