• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

新型スーパーあずさ

遂に姿を現した新型の「スーパーあずさ」用車両E353系
昨日、落成した「S201」+「S101」の12両が松本まで移動したようです。

試運転開始したら撮影に行かねばっ!
水曜日は仕事だしサボって長野まで行っちゃおうかなぁ~

暫くは、夏休み期間中だし
人、多いだろうなぁ~

それにしても、凄い顔ですこと・・・。
Posted at 2015/07/26 22:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年07月12日 イイね!

新横浜駅で撮り鉄。

新横浜駅で撮り鉄。来週末は天気良くなさそうで、
今日は久々の晴れの休日。

ちょっと、プラモはお休みして、
カメラ持って新幹線撮りに行ってきました。

多少は職場で暑さに慣らしていましたけど、
太陽ジリジリと暑い日で、焦げちゃうんじゃないかと・・・。

乗るついでに、ちょっと写真を・・・。
という方がいらっしゃいまして、
少しお喋りをしたりしました。

時間帯は別ですが、2人お会いしまして、
私自身、特別撮りたいものがあった訳でもないですし、
話に夢中になって撮影忘れるほど楽しく、
たまには、こういうのもイイかなぁ~なんて。

2人とも、初めて会う知らない人なのですけど。

鉄道に詳しくなくても、
カメラの話だったり、撮影ポイントの話だったり、
その他いろいろ・・・久々に笑ったなぁ~
公共の場所なので、はしたなくない程度に。

(画像は「ひかり502号」700系B1編成)

本日は画像のB編成の他にX編成とF編成の第1編成の撮影と、
過去に撮れなかった編成2本撮影出来たし、
良い気分転換してきました。

Posted at 2015/07/12 22:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年06月13日 イイね!

撮り鉄中予想外の車両が

撮り鉄中予想外の車両が本日は撮り鉄ネタです。

上野東京ラインが開通して
初撮影でーす。
と?いうことで、なじみの田町駅へ。

なんだか一気に華やかに。ん~
昔からココで撮っているので、
多少の違和感も・・・。

まずは、常磐線の特急と東海道新幹線のコラボ。

続いて、常磐線普通列車と東海道新幹線のコラボ。


そして、
異系列併結運転解禁になったらしく、

「E231系」+「E233系」

ちょいとアップにし過ぎて流し撮りがわかりづらーい。

合わせて、奥を走ります東海道新幹線で増備中のN700系アドバンスの
新車(G21編成)の落成試運転を撮る為に、長くこの駅にいましたが・・・

被りました・・・orz
こりゃ~東京駅同時発車っぽいねぇ~

それにしても、ダイヤ改正からだいぶ経って、
もう落ち着いたであろうと思って今日来たけど、やけにカメラマンが多くて、
しかも、上野東京ライン関連で撮っている感じはなくて、
おかしいな?と思っていたら・・・

!!!

うおっ!115系!!
てっきり、形式消滅したと思っていたので、ビックリ。
東海道本線・東京口に113系じゃなく115系。
しかも、湘南色じゃなく横須賀色とな。

知らなかったのでラッキー♪。

朝から靄がかっていて、上手く撮れなかったので、
ずっと、お遊び撮りしてましたけど、
さすがに、こればかりは真面目に本気撮りしなきゃ。

そして、東京駅で折り返してきたのも


朝4時に起きて、来た甲斐がありました。

この後、親戚と合流してお花見へ。は、次のブログで。
既に蒸し暑くて、汗ベタベタ&熱中症ヤバ・・・(-.-;)
Posted at 2015/06/13 22:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年05月23日 イイね!

撮り鉄(N700系・各番代第1編成コンプリート)

撮り鉄(N700系・各番代第1編成コンプリート)久々の鉄道撮影行ってきました。

月曜日(だっけ?)に全検と共に
改良版となって工場出場したと情報を得て、
ず~っと待っていたので、
ピカピカのうちに撮りたくて、
早速行ってきました。

午後は法事があって、重なった感がありましたけど、
どのみち首都圏に出るということで、
午前中に勝負して、ダメなら翌日のつもりで・・・。

ギリギリまで待つつもりが、
案外早めに現れまして、パシャパシャ撮って。
折り返してきたのも撮るつもりが、
なぜか折り返さず車庫入っちゃったので、
終了して法事へ向かいました。

帰宅して、早速HP更新しました。

この編成を撮影して、N700系の各番代トップ全て揃いました。

Z0を撮るだけで数年費やしたりもしましたが、
これで、東海道新幹線の撮影は、とりあえず終了。

と、いうことで、HP宣伝。

http://www.muse.dti.ne.jp/~hiro-pkw/sub02_train/train03_index_frame.html

にて。

Posted at 2015/05/24 00:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年03月07日 イイね!

ジョイフル本田に電車で。

ジョイフル本田に電車で。とあるホームセンターへ
電車で行きましたけど、

いろんな意味で、やはり車で行く場所ですよね。

新しく作っている道が完成すれば、
すっごく楽に行けるのですけどねぇ~。

しかし、電車で行ったおかげで、
この電車に乗りました。

先週(だったかな?)
京成成田駅で一騒ぎあった、ラストラン運転した車両と
同形式の車両です。

これも、あと、2週間後にはサヨナライベントがあるようで、
これを追いかける鉄道ファンもたくさんいました。

帰宅時ホームで、入線してくるのを待っていたら、
遠くの位置で「あっ」と気付いたので、
携帯で撮ってみました。

カメラ持っていればなぁ~。
携帯じゃあこんなんしか撮れない。
Posted at 2015/03/08 22:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation