• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「GC8」編 その9

1/24 プラモデル 作成日記「GC8」編 その91日中雨で予定が狂う~orz

予報で初めから1日雨と知っていたら
そのつもりで予定組むけど
予報が違うと・・・ね・・・。

仕方ない予定を入れ替えて
プラモ進めて,外出は後日に。
(食料品なくてど~しよ^^;)

デカール貼りは平日中に少しずつやりまして,乾燥も充分OK。
まだ塗装が残っているフロントグリル内のエンブレム以外貼って
オーバーコートまで出来ました。

クリアーはスプレー缶(しかも厚塗り)なので,
1ヶ月くらい充分に乾燥させて次の工程へ行くとして,
その間シャシー類を進めれば丁度ェェ~(2丁拳銃)


去年の夏頃に悪戦苦闘していた,初の自作デカールを使ってます。
イラストレーターの体験版の期限切れるまでに,とりあえず出来た分です。
こだわろうと思えばいくらでもこだわれると思いますが,無料期間でということで。
インクジェット用デカールですので,白が出来ない。
そこはボディーカラーが白や明るい色で回避で。

貼付けからクリアー塗装まで,問題なく進んで,やや色が薄いですけど,
雰囲気は出ているので初めてにしては充分満足してます。

画像は左から
シルバー,4ドア,初代STi
イエロー,2ドア,TypeR初期(Ver.3 と Ver.4 の間に出た記念モデル)
クールグレー,2ドア,Ver.5
ホワイト,4ドア,Ver.6,TypeRA
として作っている物です。

キットで製品化されているロゴはクーペ(TypeR)用のロゴだけなので,
4ドアのシルバーとホワイトに貼ってある「WRX」ロゴデカールが自作です。
さらに「TypeRA」ロゴデカールと,イエローの「記念エンブレム」デカールが自作です。

WRXのロゴはセダンとクーペ,バージョンによって結構違っているのですね~



Posted at 2019/01/13 13:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
67891011 12
13 141516171819
2021222324 25 26
27282930 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation