• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「GC8」編 その11

1/24 プラモデル 作成日記「GC8」編 その11GC8のFウインカー下のルーバーみたいなヤツ
コレ,名称は何て言うのでしょう(・・?)

GC8(Ver5以降)のフロンバンパーのウインカー下にある
オレンジ色のルーバー状になっている部品です。

フジミのキットはココのモールドが甘いというのもあって,
改修しやすいようにと,一度カットして貫通させまして,
別パーツで再現することにしました。

とは言う物の,2台分の計4個も薄いプラ板でルーバー状に作るのは
大変だし上手くいく自信もないし,小さい場所なので,
凸凹にモールドされた部品で代用です。

使用パーツは
「コトブキ屋 メッシュプレート P105R」
に入っている0.5mm間隔の物です。
現物合わせで,それぞれの大きさに切って
一旦下塗りでホワイトを塗装(ガイアノーツのアルティメットホワイト)して
オレンジと黄色を適当に混ぜたものを塗装して
最後エナメル塗料の艶消しブラックでスミ入れしたものです。

スミ入れ工程まで出来たので,画像アップしました。


画像はサイズが拡大されていますが
長い方の幅は5mmくらいの小さい物です。

作り始める前にどうしようか悩んでいた場所のうち
この名称がわからない部品は,なんとか形になりました。

残るはフジミとハセガワの2コ1ボディーしなっているので
ヘッドライトのパーツが合わない状態なので,
これをどうするか・・・。

Posted at 2019/01/31 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
67891011 12
13 141516171819
2021222324 25 26
27282930 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation