• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その5

1/24 プラモデル 作成日記「JZX90」編 その5苦戦しそうな
フロントスポイラーは
後回しにして
先にリヤスポの処理です。

パッと見でも,ヒケが
はっきりわかるほどなので
サフ吹きでなくポリパテ塗って
表面処理してみましたが,
結局パテがなくなるまで削り
ヒケ消し作業終了。
(ボディーはそうは行かなそう・・・)

続いてボディーと接地する部分に
ピンで固定する方法にします。
センターの足はボディーとの隙間が少しできるので
パテで付け足す為その補強と,位置決めの為に。

リヤスポの両サイド接着面の平らな部分に各1ヶ所と
センターにも1箇所それぞれにΦ0.3㎜の真鍮線を接着。



センター部分にポリパテを付けて
ボディーに取り付けました。

ボディーのパテが付く部分にマスキング貼りましたが
マスキングじゃなくて,のりが無いただの紙の方が良いのかもしれないですね。

次回はリヤスポの処理完了させて・・・

R32始めようかなぁ~とか思ってます(´艸`*)
Posted at 2020/12/13 18:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13 14 15 16171819
20212223242526
2728 29 30 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation