• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

歯が取れちゃった・・・orz

歯が取れちゃった・・・orz
口腔内の状態が
あまり宜しくはないのですが
今の年齢で歯が抜けるのは
将来が不安。
町中の歯医者では
進行を遅らせる事しか
出来ないとかなんとか。


そんなこんなで,ワクチン接種2回目が終わった先月から
歯医者再開して,治療の段取り決めて進めていました。
1番グラグラしているのを抜歯する前に
先に別の所を治療しておいて抜歯後に食事困難にならないようにと。
でも,そんな段取りを壊すかのように・・・

昨日の出来事になりますが
食事中に義歯がズレてから妙に痛むなぁ~なんて思いつつ
その後,歯ブラシしていたら1番グラグラしていた歯がポロっ

あ,あぁ~取れたか・・・

あまり出血も痛みもなかったけど,
抜歯後抗生物質処方されるし,抜けたのが義歯を固定している所なので
良く分からなけど早めに歯医者行った方が良いかな?
と,診察確認も含めて電話したものの休診日。

色々考えた結果,金曜土曜はどうしても仕事休めないし
本日,連絡なしで朝一で直接歯医者へ。
(今日は天気良く[タイトル画像],明日は雨ですし)
歯医者なんて,だいたいいきなり行っても治療は出来ないし
朝一はまず埋まっているとは思いますけど万が一を想定して。
「今日は予約の空き時間ありますか?」という聞き方で
歯が取れてしまった事を告げました。

数時間後に空きの有る時間帯がある事を期待して
その為の時間潰し用で,修理から帰ってきたα77Ⅱ持ってきていましたが
直ぐに合間で診てもらえまして,傷口は塞がっていると
応急処置の消毒だけで,あとは大丈夫という事で終わりました。
とりあえず,化膿とかの心配が無いなら問題ないでしょう。
先日の治療箇所の確認も,まだ完治していないという事で,
次回予約日をずらして,歯医者の予定は終了。
急いで帰れば午後から出勤出来そうなので急いで帰宅しました。

さてさて,時間巻き戻しまして
診察開始時刻前に,最寄り駅に到着していたのですが
平日の通勤通学時間帯からやや経ったくらいの時間帯で
あまりこのタイミングでこの場にいる事はないのでどんな感じかな?と
駅にはE131系が回送で止まっていて
あまりこの車両の運用知らないので,個人的には珍しいのと
まだあまり撮影していないのでこれを撮りながら
カメラの設定調整だけしてみました。

このカメラの個体差なのか,元々の仕様なのか分かりませんが
やはりシャッターの当たりが妙です。
しっかり押せばシャッター切れますがα99より鈍いのか
押し損ねてワンテンポ遅く切れるような感覚になります。

あとは画質はα99Ⅱより劣りますね。(そりゃそうか)

77(Ⅰ)と99Ⅱは比較してそんなに違い分からなかったのですが
77Ⅱはなんか違和感感じます。前のオーナーの癖がついているのか
それとも,感覚的な部分もあるので,こんなものなのかどうなんでしょ?
点検で異常は見つかっていませんし。
時間ある時にでも様子見ることにしましょう。
なんせ,今日は歯医者の為に会社休んだので
遊んでる場合では御座いません,っとぉ~。

サッサと用事済ませて,サッサと会社戻って,
サッサと溜まってるもの処理せねばならんとよぉ~



Posted at 2021/10/21 21:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 181920 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation