• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

HP更新情報と,本日の鉄道写真

HP更新情報と,本日の鉄道写真本日は半蔵門線撮影の続き
行ってみました。

また,感染者数増えていたのが
気になりますが,
それ以前に,流石に遊んでばかり
いられなくなりましたので,
写真撮りに行くの今年は
今日で終了になりそうです。

出たついでに,理容院も済ませておく予定も組み込みまして,
メインの半蔵門線の撮影の他に,行きつけの理容院がある最寄り駅で
そこの路線も撮影してみました。

まずは,前日の様子から予測を立てたら,朝の早い段階で新型走りそうなので
それを目安に目的地へ移動。
予想的中して,新型の第1編成撮影に成功。
(今日のブログのタイトル画像)

短時間で比較的本数が多いお昼前後まで余裕があるので,
撮影終わった後の夕方に行こうと思っていた理容院を繰り上げて
先に済ませちゃおうと移動。
総武快速の新型の第1編成がちょうどやって来るようなので
それを撮ってみようと思ったけど,場所が微妙で
こちらは,あまり良く撮れずに終了。


髪もサッパリしたところで,最初の場所まで戻り暫く撮影してました。


<8000系8110編成53S>


<08系08105編成75S>

あまり見かけないカラーリングの車両がやってきました。

<東武特急「りょうもう24号」1800系リバイバルカラー>

午後1時でも,影が長いと言いますか,太陽位置が低いですね~
寒さはそれほどでもなかったけど,冬は冬で撮影しづらいです。

予想より集約し過ぎて,あまり8000系は撮れなかったものの
08系と18000系撮れたから良しとしましょう。

帰宅後はHPの更新です。

普段撮影行った後は,ある程度ファイル整理しておきますが,
それでも,整理が済んでいないものが色々と溜まっていて
ここ最近,画像整理をしていました。

その画像整理もある程度進んだ段階でHPの画像充実させようと
停滞していたHPの鉄道写真のページも一部更新致しました。

最近頻繁に行っていた「京成線・常磐線・半蔵門線」の
画像をアップ出来ましたので,その宣伝で~す。

特に京成線の3050[Ⅱ]形のページはボリューム増やしました。

場所はこちらの目次からどうぞ。
http://www.muse.dti.ne.jp/~hiro-pkw/sub02_train/train03_index_frame.html
Posted at 2021/12/12 00:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation