• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 ZEXEL(ハセガワ)」編 その4

1/24 プラモデル 作成日記「BNR32 ZEXEL(ハセガワ)」編 その4少しずつ進めていた塗装を
一気に紹介~

「その2」から時間経ってしまいましたが
セミグロスブラックとタイヤブラックの
マスキングをして

ドライブシャフトのゴールドの所は
普通のゴールドでなく
雰囲気的にガイアノーツの
『No.122【スターブライトゴールド】』
にしてみました。


ダッシュボードは定番のデカール貼付けの都合で
一旦光沢ブラック『ガイアノーツEX-02【EXブラック】』を塗装して
デカール保護のクリアーコートで半艶消しと艶消しで
塗り分けしていくパターンです。
半艶消しを先にする方がマスキング楽そうですが,
マスキングでデカール持って行かれるトラブル回避の為
逆でやりました。



ブレーキの金色+銀色の部分は混ぜるの面倒というか,
混ぜてもシルバー強いので,
タミヤの『LP-71【シャンパンゴールド】』吹きましたが,
まだシルバー寄りなので,この後ローター部分の塗装で
マスキングするのですが,塗装傷むのでクリアーコートするついでに
ちょこっとクリアイエロー混ぜた色でコートしました。
apのモールドがあるのですけど,
apレーシングのキャリパーもこの色あったのですね~知らなかった。

シルバーの塗装は4種類のシルバーに塗り分けました。

①まず普通のシルバー(光沢)は
 「サスの両端」,「ラジエターとインタークーラー間のプレート」,
「ステアリングラック」,「車内取付部品のシルバー指定部品」,「HICAS」
 手持ちのガイアノーツ『No.009【ブライトシルバー】』で塗装。

②磨かれた金属のイメージで
 「インタークラーの左右」,「ラジエターの淵」,
「エアージャッキのカプラー」,「キャッチピン」,
 「給油口(デカール部分は艶消し黒塗装)」「ブレーキローター」
 ガイアノーツ『GP-08【プレミアムミラークローム】』で塗装

③鋳物等のイメージで
 「エンジン本体」,「リアデフ」,「プロペラシャフトのエンジン側」
 「オイルクーラー」
 タミヤ『LP-38【フラットアルミ】』で塗装

④メタリックレッド&ブルーの下塗りで
 「エアジャッキ」「ホイールセンターナット」
 タミヤ『LP-48【スパークリングシルバー】』で塗装
(前回のブログその3で紹介した部分)

してみました。

ホイールセンターナットはシルバーで下塗り後
クリアーレッドとクリアーブルーを塗装。

ここの塗り分けは先にC28(黒鉄色)を塗装してから,
Φ2.0のマスキングを上から覆い,
横はアイズプロジェクトの0.7mm幅のマスキングを使ったら
ストレスなく塗り分け出来たのですが,
レッドメタリックは下地の影響出ると思うので,シルバー下塗りして
クリアーのレッドとブルーで塗装する方法にしました。


デカール保護のクリアーとして
・「その3」で仕上げた部品は『光沢』
・ステアリングは『半艶消し』
・シートは『艶消し』
使用塗料はクレオスのUVカットで,半艶消しは光沢と艶消し混ぜたものです。

そそ,シートのデカールは存在忘れていて
艶消しブラック吹いた上から貼ったのですが
艶消しの割にはヒタッと付いてくれてラッキーでした。

ホイールを除くシャシー部品と,車内部品の塗装は
ほぼ済ませたと思います。

筆塗り下手ッピなので,何でもかんでもエアブラシで
その為にマスキングしまくりなわけですが,
シャフト関連は臨機応変にしないと,
まだ,3台残っているのにぃ~という言葉しか頭に出てきません。(^^;)
Posted at 2022/06/05 18:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation