• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

2022年文化の日

2022年文化の日文化の日は晴れが多いと
よく聞きますが,

今年も良い天気で。

文化の日は本来社内での試験が
毎年開催されていましたが
世界的に流行してるヤツらの影響で
中止になっております。

という事で,普通の休日。昨日も今日も関東から西は
良い天気という事なので,新幹線撮りに行こうと思ってました。

晴れの方が車体の汚れ少ない(ノーズのカバーの黒ズミ?が無い)
のですが,東京-博多間という長距離の区間の天気で
2日間晴れなので,絶好の撮影日和と・・・。

で,早朝?3~4時頃目が覚めたので,起きりゃイイものの・・・
二度寝( ˘ω˘)スヤァ…

正直また感染者数増加しているというのも気にはなりますし。(言い訳)

更に,元々布団干したりしよかと思ってましたけど,
なぁ~んか色々ひっくるめて面倒になってダラァ~っと。

とりあえず,先日撮りに行ったの整理終わってないので,ソレはやるとして
たまにはHPの方も画像更新でもしようかしら・・・?


さてさて,9月10月はホント色々ありまして・・・
近況報告を。

事態の大元は
社内の環境が色々変わり過ぎて(勝手に変えさせられ過ぎて?)
現場が混乱しとる。とだけ前置きで書いて置きまして。
私自身,精神状態維持できず,病院通うという最終手段使って
なんとかボンっとならずにいます。

最近ツイッター触り始めて(今頃?www)色々やってみたり・・・。

プラモデル系のYouTube「なべさんのチャンネル」というのがありまして,
試聴自体は数年前からなのですけど,
動画最後に視聴者投稿作品紹介枠がありまして,そこに私も投稿してみたり
ライブ配信にお邪魔したりとかしていました。

ツイッターとか,ユーチューブでは仮で作ったアカウント使っていまして
※[普段のメインアカウント(ココとかHPとか)とは別なのですが,
ある程度様子つかんだら,統一しようと思っています。]
少々わかりづらいと思いますが,折角ですので,紹介させて頂きます。

「初投稿」丸目インテ。2022/08/24 17:55~
  /www.youtube.com/watch?v=VcPoPQZPYWM
  『#53 #54 ランボルギーニ ミウラをつくる~(略)』内

「2回目」ZEXELスカイライン。2022/09/14 24:06~
  /www.youtube.com/watch?v=UuTZtP13Fr8
  『#24 PEUGEOT 306 MAXI '96 MONTE CARLO RALLY~(略)』内

「3回目」22B。2022/10/07 14:13~
  /www.youtube.com/watch?v=_aQ35lrQVA4
  『#59 #60 ランボルギーニ ミウラをつくる~(略)』内

「4回目」S2000。2022/10/12 17:18~
  /www.youtube.com/watch?v=Hyme_4Pxe5U&t=58s
  『#10 北条凛 BNR32 スカイラインGT-R 頭文字D~(略)』内

「5回目」400R。2022/10/15 20:41~
  /www.youtube.com/watch?v=0dEfxyV4FxU
  『#61 #62 ランボルギーニ ミウラをつくる~(略)』内

です。
インテを除いて撮影し直した画像にしております。
よろければ,こちらもどうぞ。

最後にプラモ製作のお話です。

例の2台亀裂が発生して,作り直しになるという事態になって
R32シリーズはやる気なくなっております。
その代わりに別のを作りたいとは思っているのですが・・・
作りたいものが多過ぎて,どれにしようか迷って作り始めれないという
本末転倒状態になております。

私の場合,作ること自体が好きというよりか,完成したのを眺めるのが好きなので
その目的を再確認したら,作りたい物1周して引き続きR32作ろうかな?
ってなったり。

R32は4台作っていますが,1台はキット化されるのを想定して
共通部分を先行して作っておいて,キット化されればその部品使って完成させるので
現状では完成させる事が出来無いのも含んでおりますが,
複数台同時制作はモチベーション下がりやすい。かも。
経験上わかってはいる事ですけど。

想定(期待)していたのとは別の物ですがハセガワから新商品として
「スカイラインGT-R(BNR32) ニスモ製インタークーラー(仮称)」が
予定に出てきました。付属封入パーツが何か気になりますね。

ちなみみ,気分的に(←日によっコロコロ変わるのでココ大事ww
今作りたくなっているのは
・BCNR33Vスぺ
・BNR34Vスぺ
・フェラーリ
・NC1(右ハンドルバージョン)
です。
33Rと34Rは
丁度良さげな塗料が購入出来たので使ってみたいという事で,なんとなくです。

先日までお熱だったZ32作るっ!は今は冷めております。(;^_^A

先日「限定品」の文字に負けて,ハセガワのF-35(B)プロトタイプ(02412)
現状いったいいつ作るんだ?と予定全く無いのに買ったのはココだけの話。

そそ,アオシマで長年(マジ何十年ぶりよ・・・)ってくらい出ていなかった
JZX100 チェイサーのBLITZ仕様が再販されるそうです。
もちろん,速攻で予約注文しました。
このキット,唯一純正エアロ形状のサイドステップ(リアもかな?)
が入っているキットなので,これ待っている方多いのではないでしょうか?
以前頑張ってヤフオクで落としたの何だったんだろう・・・

そんなこんなで,毎日バタバタ過ごしております。
最近,ラジオや店舗でクリスマスソングが流れる様になりました。
もうそんな時期かぁ。どおりでセミの鳴き声聞えなくなった訳だ。
このままの勢いで,あっという間に2023年になりそうです。
でも,今日はダラァ~としてまぁ~す。
あ,「Band Aid - Do they know it's christmas 1984」でも聞こうっと。
Posted at 2022/11/03 12:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation