• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

常磐線の赤電撮影リトライ

常磐線の赤電撮影リトライ少し調子良い感じなので,
写真撮りに行ってみました。

今回はキャンペーンで塗装変更する車両の
残りの1つが姿を現していたのと,
いつも撮り損ねている赤電をメインで
常磐線行って来ました。

近年早朝起床がきつくなってきて,
目覚ましかけても,
やっぱり止ぁ~めた。ってなるので,
気が変わらない様に,
撮影場所最寄りの場所へ前日入りして,
プチ旅行気分も加えてのお出かけです。

赤電の編成の都合で,いつも行く駅とは別の場所で撮ろうと
1つ先の駅で下車しようとした時に,目の前を目的の車両が通過して行くという
一応,本日運用に入っているのを自分の目で確認は出来ましたけど
ツイているのか,ツイていないのかよくわからない状況。

とりあえず通り過ぎて行ったのは3時間半後には戻ってくるようなのと,
基本編成の10両のまま戻ってきそうなので,
それを待つとして,いつもと違う場所での撮影環境確認の撮影して,
太陽がしっかり出てくると正面の影が気になり
いつもの駅まで戻って撮影。
ただ,いつもと同じ時間帯ですが,やはり太陽の位置の都合で
建造物の影の入り方がだいぶ違うようで,
シャッター切るタイミングに苦戦。

臨時の特急が来るタイミングで一時的に人が増えました。

今回は,たまたま情報知っていたので,来ることは知っていましたが,
撮りたい編成では無かったので,影のせいでビミョーになっても
ま,いっか。で終了

最後に目的の赤電が戻ってきたのでソレを撮って帰宅。

10時前でもう前面の影が入り始めてましたが,
太陽条件把握です。

ちなみに,もう1つの目的の編成は見かけませんでした。
Posted at 2023/10/21 23:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation