• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ドアバイザー修理

ドアバイザー修理まだ,純正部品買えて良かった。

と,言うことで,
早速純正品新品取り付けしました。
割れちゃった運転席側と
助手席側も交換です。


最初ってこんなんだったんだぁ~
って感心しちゃうほど
クリアーでピッカピカになって,
色褪せたボディーとのギャップがまたね・・・。
Posted at 2011/04/29 12:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

やっぱダメねぇ~

ドアミラーウインカー

また,

スモール点灯時のウインカー作動不具合が・・・。

なんで?
意味わかんないぉ。

なんで反対側も点滅する?
PIAAのレギュレーターのせい?

ポジションキットを他のメーカーに変えてみようっと。

はじめからおかしいなら,配線を疑いますけど,
途中からなるのな何でだろぉ~
Posted at 2011/04/25 20:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

ドアは強度のある所で閉めましょう。

ドアは強度のある所で閉めましょう。なぜだか,
ドアを閉める時,
いつも,
ドアバイザーを押しています。
(高さが丁度良いからかしら?)

すると・・・

バキッと・・・

・・・

ふぇ~~~~っ(T.T)

車の古さを実感しましたが,
単に,ここを押さなければ良いだけの話?

で,割れたまま走ったら
予想通り
こうなりまして,

危ないので撤去しました。

新品まだ買えるかなぁ~?
Posted at 2011/04/25 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

電圧かいっ

絶好の車いじり日和です。

と,いうことで,
PIAAさんのレギュレーターが機能しない原因を
色々探ってみました。

やる前にヤホーで(もう古い?)
調べておいたのですけど,

最初の記憶作業で,
エンジンはかけずにイグニッションONでやった方が良いみたですけど,
電圧低下時の不具合のコメントを思い出して,
エンジンをかけて記憶作業やってみたら,きちんと動いてくれました。

突如,ハイフラになってしまった原因はわかりませんが,
その後の,復旧作業ができなかったのは
バッテリーが弱っているか,
イグニッションON時の電圧低下が大きいせいと判断しました。

一度メモリー作業を終了してしまえば,
エンジンかかっていない状態でも,きちんと動きましたん。


ふぃ~
ひと段落ですぅ。

お昼前でも,なんかスッゴイ暑い。

次に考えている車いじり・・・
続けてやろうと思いましたが,
気分が乗らないのはなんでだろぉ~
Posted at 2011/04/24 10:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

職場で車いじり

付けてすぐに不調になったLEDランプ。

買って間もないということで,
全て,新品交換できました。

色々あったし,手元に揃ったのは今週初めでしたけど。

ここ2~3日で,配線とか部屋で出来るのはやっておいて,
仕事終わってからやると暗いので,
今日,お昼休みに再取り付け開始っ。

まずは,破損により片側だけだったサイドのT10球の交換。

続いてドアミラーウインカーのポジションキット。
こちらは,交換により,正常に作動しました。
ただ,前回もそうだったので,しばらく様子見ましょう。
とりあえずOK。

最後に,PIAAのレギュレーター。
こちらは本体のみ交換です。
でも,残念ながら駄目みたい。


ハイフラモード全開で,
どうしたものかと,考えていたら,

上司が窓から顔を出していて,
「なんか楽しそうだなぁ~」
「こんなピカピカさせているやついたら間違いなく追いかけるなぁ~」
と・・・。

テストの為,レンズは付けずに裸のまま点滅させていたので,
どうやら,単純に高速点滅する部品を付けたと思っている模様。

説明をしたら,なんだウインカーかぁ~とわかってもらえましたが,
うまく いってないのは変わりないので,
ち~っとも楽しくありましぇ~んっ。


フロントのポジションキットを,一旦外してやってみようと思い,
ついでに,ギボシだらけになっていたウインカー付近の配線を,
新調した線に変えてスッキリさせてみたのですけど,
いっぺんに色んな事やりすぎて訳わからなくなってしまったら
昼休み終了に・・・

しかも,今日は新人研修を終えた新人さんが挨拶にきて,
お偉いさんも一緒に来るのですが,
お昼休み終了直前に来ちゃいまして・・・

はひっ

インテの口から色んなもん垂れ下がったままで,
なんかもう,ドッタバッタと・・・。

今の会社は,『車をイジル』という感覚が全く無い方々が多いせいか,
「車にそんな風にしちゃって大丈夫なの?」と,
話しかけてくれる人が多いです。

好きなことやっている時に
それに関することを,
いろいろな人から話しかけられるって
なんだか,とっても,嬉しいですよね。
Posted at 2011/04/21 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24 25262728 2930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation