• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

撮り鉄日カラ振り

撮り鉄日カラ振り本日は振休です。

山手線の新型も走り始めた事ですし、
カメラ持って、いざ出発!

ラッシュになる前に目的地へ行く為、朝一番列車で。

時間不明なので、いつもの田町駅で待ちながら
いつもの東海道本線撮って。っと。

平日は久々なので、湘南ライナー見るのも久しぶりです。



トップのA1編成も国鉄色のストライプに戻っていました。



それにしても、雲ひとつない青い空
12月とは思えない妖気(←じゃなくて)
陽気。

絶好のお出かけ日よりですなぁ~
(満員電車の中の方々ゴメンナサイ)

で、山手線の新型のE235系は?

・・・

昨日のデビュー初日にトラブルで、途中で運用中止。
本日の運用はナシ。(T.T)

「振休返せ~(笑)」

何気にE235系撮りに行って空振りしたの
今回が初めてじゃないのですよね~
E235運が無い私・・・。orz

と、言う事で、現行のE231-500のトップ501編成大崎行きを
ドアップで撮ってやるぅ~(><)



仕方ないので、10時~11時頃に、たまに東海道新幹線で試運転モノ来るので、
X0かG24でも来ないかなぁ~なんて密かな期待しつつ、
流し撮りの練習してから撤収。
(特にネタになる物は来ませんでした~)


デビューなので、撮ろうと思えばいつでも撮れるので、
アッサリ諦めつきましたけど、

散々試運転しておいて、デビュー翌日に運休って・・・

E231系の後継で無く、E331系の後を追う事が無い事を願います。

最後にオマケ。


一緒にいた人(その場で会った初対面の人)のお話ですと
神奈川から日光へ向かうものだそうです。

いままでは新宿ルートだったのに、
東北縦貫線・・・
じゃなくて、
上野東京ライン
でしたっけ?(^^;)
のおかげで、常磐線だけでなく、臨時のバリエーションも増えました。

その反面、上って行ったのが、すぐに返って来ない。

東京折り返しでなくなって、複雑になった感じもして、
ある意味、わかりにくくなった印象もあります。

Posted at 2015/12/01 14:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728 29 30 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation