• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

撮り鉄(初めての熱海駅 編)

撮り鉄(初めての熱海駅 編)梅雨も明けたし
夏だっ!
連休だっ!!
撮り鉄だっ!!!

と、いう事で?

お盆の連休はまだ先だけど
写真撮りに行ってきましたぁ~\( ^o^)/

夜明け前に起きれたので、
まずは、いつもの田町駅でサンライズエクスプレスを。

上り、下り(回送)共に今日は被らず撮れました。
(本日は東京側「I4」+高松出雲側「I5」でした。)

さて、場所を移動しまして
普段は編成写真を撮っているので障害物の少ないストレート区間で撮りますけど、
たまには・・・と、構図変えてみようと熱海へ

到着直前に車窓から見える海がきれいな景色で
テンション上がってきましたぁ~っ(>.<)
(別に海に行く訳ではないのですけど)

営業列車で色々なパターンで練習して

う~ん、18-250mmレンズでは少々厳しいかなぁ・・・
(APCサイズなので最大300mm相当でのお話しです。)

長いこと新幹線は新横浜、岡山、(東京)が多かったので
通過を見たり撮ったりするの何十年ぶりでしょ(^^;)

はるか昔、子供の頃に時々撮りに行った事のある岐阜羽島駅で、
0・100系が通過する速度に近い音に感じたので、
実際は何km/hかは存じませんがN700系は200km/hくらいで
通過しているのかな?
編成写真ではないと割り切っているので絞りは無視、普段やらない連写で。

十分練習したところで本番
太陽の位置が変わってしまったし、
ギラギラ太陽がハッキリとした影を作ってしまいましたけど、
まぁいいや。










皆さんはどれがお好みでしょうか?

ちなみに、①と③はトリミングしてます。

T4先生は良く会いますが、T5先生は久々に会えたので良かったです。
ちょっと陽炎が強くて微妙ですが、緑がイイ感じでした。

折角、熱海まで来たので観光したかったけど
実家からPC設定の件で呼ばれていたので、
本日の撮り鉄はここまで。
Posted at 2016/08/07 20:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation