• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@G-VTのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

タミヤNSX制作進行中~

タミヤNSX制作進行中~各パーツの塗装も終盤になってきました。
所々ミスも出てきて,
相変わらず下手ッピでやんす。(^^;)

「カーボンファイバーエクステリアスポーツパッケージ」
というオプションの仕様にしたいと思います。

色々考えてルーフとサイドステップはデカールを貼りました。
その他の場所は上手く貼れず,塗装にて・・・。orz
テンプレート(網?)使って塗装を試みたものの,結局,単なるガンメタ単色塗装になりました。

塗装でカーボン柄風に再現するには,もっと練習が必要ですね。

ルーフとサイドに貼ったデカールは
バルケッタ「カーボンデカール 綾織り ブラック 3S」です。
ネット通販でポチッとなしたのが,昨日届いて即貼りました。

シワの処理に苦労しました。んで,少し欠けました。
欠けた所は筆塗りでチョンチョンと誤魔化しました。
この画像のように,写真撮るとハッキリわかっちゃいますね~

このデカールの軟化剤は
「タミヤ」より「グンゼ」の方が使いやすかったです。(私はね。)


ボディーのAピラー下部とテールランプ上部の「X-1(ブラック)」は筆塗で。

ドアミラーの「X-1」はエアブラシですけど,マスキング面倒でした。
(作る前からわかっていましたけど,なぁ~んでこんな塗装なのぉ?)

一通り塗装終わったので,一気にクレオスのクリアースプレーで,
バァ~っとコートする所まで進みましたん。
Posted at 2017/01/29 15:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

タミヤのプラモデルNSX進んでま~す。

タミヤのプラモデルNSX進んでま~す。やっぱ正月とかの連休があると
進みが早いですね~

シャーシの組み立てまでは終わりまして

ボディーに突入してます。



ダクトのパーツは埋まっているので開口してエッチングパーツのネットを使います。
奥が見えるので開口部の小加工もしています。

ちなみに
キットにないフロントモーター上部と3つのラジエターも付けます。
「黒」だと見えにくいので社外風の「シルバー」にして。
(資料が少なくて付け方がわからない・・・^^;)
また,殆ど見えないのですが,IPUも付けています。
これらは全てアク・ステオンさんのパーツです。

ボディーの下処理はスジ掘りを0.2mmで深くして
パーティングラインは#600から,最終的に全体を#2000ペーパーで仕上げ。

本日は塗装。
下塗りはガイアノーツさんのEXシルバーをメタリックマスターで薄めて吹き
上塗りはMyStarカラーのロベリアブルー [MSP-08](ガイア)を使いました。


ボディー塗装はまだ工程が残っていますので,今月中の完成は・・・
無理かな。(^^)
Posted at 2017/01/22 23:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2017年01月04日 イイね!

タミヤのNSXプラモデル開始です。

タミヤのNSXプラモデル開始です。お正月の連休使って
ボディー以外の塗装を
一気に進めました。

メモの代わりに

キットに入っていないパーツの社外品のレジン部品をキットとの合わせ加工。

X-18はフィニッシャーズのセミグロスブラック。
FX-16はガイヤのブライトシルバーに艶消しクリアーを「2:1」で混ぜたものをエアーブラシで。
X-11はエナメルのX-11を筆塗り。

内装のFX-24,FX-63,X-7は全てガイヤのNo221「ジャーマングレー」一色
(タミヤのFX-63の「ジャーマングレー」より暗いグレーです。)をエアーブラシ塗装。

ホイールはガイアのNo20「ガンメタル」

ブレーキキャリパーはフィニッシャーズの「ブライトレッド」

リヤアンダーカバーとマフラーエンド以外は塗装完了出来た・・・はず・・・。
残りは一部デカール貼って,クリアーコートすれば組み立てできそうです。

ボディーも入りたかったのですけど,そこまでたどり着けませんでした。
年末から元日まで殆ど出来なかったので,仕方ないかぁ~

さて,明日は仕事はじめ。
今年も動き始めました~っ!
Posted at 2017/01/04 18:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2017年01月01日 イイね!

初詣&撮り鉄行ってきました。

初詣&撮り鉄行ってきました。皆様,
新年
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

昨年はこちらの画像の3台のプラモデル完成しました。

今年はどのくらい作れるかわかりませんけど,
引き続きやっていきたいと思います。


さてさて,今年は前厄年なので,初詣で厄除けをしてまいりました。
毎年,初詣はすいている朝一での祈願をしていまして,今年も同様パターンです。
向かう電車の中で,ご来光を拝み
お寺の奥でお経の間しっかり拝み
よしっ!コレで今年も良い年になりそうです!!


今年は酉年。元日から撮り鉄したら,
今年も「撮り鉄」運が上がりそうな気がするぅ~
と,いうことでカメラ持って。

行ったお寺の最寄り駅で,初詣臨でも撮ろうかなぁ~という予定でしたけど,
何となぁ~く気が乗らず,他の駅へ移動。

帰りの方面へ行く列車が来るまで30分以上もあったので
とりあえず,カメラ取り出してっと。

ビルの影の関係でビミョーな感じになっちゃいましたけど,
そんなことより,後からできた高層マンションのせいで,
ずーっと日陰になっているマンションの住人もオーナーも可哀そうだなぁ~(^^;)

こちらは影を避けて撮って小さいのでトリミングしたものです。

総武緩行線のA540編成です。
A520編成に続いて山手線から転属してきた車両で,撮ったこと無かったので「パシャ」っとな。

特に撮りたいものもなく,プラモデル進めたいのもあって
目的地へ向かう列車が来たので撮り鉄終了。

それに乗車して(-_-)Zzz・・・

暫くして車内放送で目が覚めて「後続の特急が遅れているから先に出る」と・・・
人身事故の案内が扉上の電光掲示板に表示されていまして,
どうやら,当初撮影しようと予定していた駅で事故があった模様。

気分より予定を優先していたら,影響に巻き込まれていたと思ううので,
早速,祈願のご利益があった気がしました。
Posted at 2017/01/01 15:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation