• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

とある大手からの招待状

とかいうタイトルにしておくと釣れますか?


よほどの偉業を成した人か、関係者と人脈のある人を除いてしまえば、大手から届く招待状なんてのは広告そのもの。

安くするで、何か買うてけや! という会員向け案内状が届いたってだけの話です。




ちぅ事で、地元から少し離れたjmsから葉書が届いたので逝ってきました。

葉書持っていくと粗品を頂ける事が多いのですが、この粗品ってのが某Aと違ってソコソコ使い物になるアイテムだったりするんで、ついつい足を運んでしまいます。

それに、今回は全商品15%OFFとかいう案内もあったでのぅ。





丁度欲しいモノがあったので買ってきました。

先日書いた、ウィンドウォッシャーの噴出し口。霧状に飛び出すアレです。
通販で安い所でも、送料込みとなると3000円を超えてしまう所ばかりだったので、店頭価格-15%ならアリじゃね?と。


取り付けは、もう少し涼しくなってからですかねぇ。





粗品はLEDハンディライトでした。

車に積んでおくのに丁度良さそうなサイズでしたよ。(まだ未開封ですので、明るさは不明)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/09/05 11:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 12:40
確かに某Aの粗品はガッカリ度高いですね(笑)
一番実用品だったのはビアタンブラー2個セット
ただし使ってはいない、だって小さいんだもんw

ポイント率もよろしくないから他の店でも作ってみるかな
でも最寄はアールズwww
コメントへの返答
2010年9月5日 12:52
某Aでの買い物は、某Tのポイントカードにも貯められるようになったので、Aのカードはそのうちポイント使い切って見限ろうと思ってます。

某Rの会員証って、買い物のポイント付かないんですよね。工賃値引き限定でしたっけ?
2010年9月5日 12:43
早速手に入れたのですか?

取付UP楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年9月5日 12:54
どうせ買うなら安い店で・・・と思ってたので、この機会に購入しちゃいました。
我ながら、よく忘れずにいたなとw

本体が黒なので、ボディ同色からの交換だと目立ってしまいそうです。
2010年9月5日 13:24
確かにAの粗品はお粗末…
僕もポイント使いきったら見限るつもりですが中々減らないので困ってます(;´д`)

ワイパー3本交換するか良いコーティング剤探すかなぁ…
コメントへの返答
2010年9月5日 14:01
カード作った店舗によってクーポンで貰えるポイントが違うとか、客に対して不公平なサービスしてますよね>某A

いつでも使えるポイントカードは、貯蓄1~2ポイントであっても毎回使った方が得ですよ。
有効期限切れたり、サービス終了したり、あまつさえ閉店にでもなったら消えるだけですから。
え?そこまでするとケチ過ぎですか?w

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation