• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

Aquaclean Mirror

インテDC5用のアクアクリーンミラーが余ってたりするんですが・・・


欲しい人、いらっしゃいます?



車両購入当初から装備されてて、撥水(親水?)効果は有るのか無いのか不明。

ま、その点はアテにしないでもらって、純正よりブルーミラーっぽいってぇのと、AQUACLEANの文字が入ってるって程度のモノだと思って貰えれば。


あるいは、何かしらメンテナンスすると撥水効果が復活したりするんでしょうか?
撥水に興味無いので、取り外して放置してます。





鏡だけに下手に扱えず、小柄なくせに倉庫の中で邪魔者扱いになってきてるので、ご希望があればお声掛け下さい。

値段付ける気は無いので、送料を持ってくれれば、お譲りします。

※みんカラ友達、あるいは、オフ会でお会いしている方に限定とさせて頂きます。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/09/09 21:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年9月9日 22:31
ホンダアクセスのアクアクリーンミラーなら、紫外線を当てることで復活するらしいです(GDFitの説明書にはそう書いてました)

ただし、当てておく時間は結構な時間だったと思いましたが・・・
コメントへの返答
2010年9月9日 22:37
それが売り文句の1つではあったのですが、丁度DC5インテとGD系Fitとの境目あたりで品質が替わったという噂を耳にしてます。

DC5までのミラーは耐久性が低くあまり復活しないとか何とか・・・
真相は確認してないので不明ですけどね。
2010年9月9日 22:38
アレは3年くらい経ったら紫外線当てても効果はかなり減少しますよ(^_^;)
Dの工場長や整備士も2~3年で使い捨てだと云ってました。

しかしいくら劣化してても普通のミラーと比べたら雨の視認性は良いので単なる飾りではないのは確かです。
コメントへの返答
2010年9月9日 22:48
親水効果は市販のコーティング剤を使えばそれなりに復活(再現)できるので、効果が無いと思ったら手間を掛けちゃうのが一番かもしれませんね。

親水効果に関わらず雨天の視認性は良いですね。あと夜間も見易い。
慣れちゃうと手放せなくなりますね。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation