• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

トルク落ち

先日エアクリーナーを新品に交換したばかりなのですが・・・


取り付け直後はトルクフルに感じたんですけど、いざ走ってみると違いました。

今ではトルクが落ちているように感じます。





具体的に表現すると、今までの汚れたクリーナーが吸気抵抗となっていて、フィルターからバルブまでの空間が若干負圧になってたせいで、吸気の流速が高まりトルク増加に繋がってたんじゃないかなと。
これが新品フィルターとなって吸気抵抗が減り、負圧が弱くなって流速が落ちてる(脈を打ってる)から充填効率が落ちてる、と見た。



吸気抵抗が少ないから吹け上がりが良く、荒っぽいアクセルワークをするとタコメーターが大きく動くから、さも力強くなったように感じたというのが、トルク増と勘違いした要因かも。


吹け上がりが良くなったなら良いじゃないかと思われそうですが、トルクが落ちるって事は今までと同じアクセルワークで巡航できないって事で、気付くと減速しちゃってるのが嫌な感じです。


もっと吸気流速を上げてやらにゃぁ。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2010/09/14 12:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 13:02
僕のは原因がわかりました。

今はその同じアクセルワークでいきません・・・
コメントへの返答
2010年9月14日 14:07
いよいよ原因が分かりましたか。
ってことは、あと一息ですね。
2010年9月14日 20:31
フィットとFFBの組合せでは、エアクリを新品に替えると、確実にトルクアップしましたけど、難しいですね。
コメントへの返答
2010年9月15日 13:08
インテの場合、エキマニから触媒までの作りが現在の仕様に合ってないので、FFBの性能が活かしきれてないんですよ。
それ故に吸入量が増えず、新品エアクリの吸気抵抗では流速が落ちてしまうんだと思います。
2010年9月14日 21:42
そうですね~
うちのもステンメッシュのスッカスカのエアクリですが、走ってラム圧がかからないと、不調です。
難しいもんですね。
コメントへの返答
2010年9月15日 13:09
負圧であれ過給圧であれ、流速あってナンボですね。
奥が深いです。

プロフィール

「またしても、3Dプリンタで変なモノ作りました。こちらは完成の目途が立ってるので、近いうちに掲載できそうです。」
何シテル?   08/06 12:53
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation