• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

プラグ交換しました

純正 → 純正 ですが。


タイプR用のイリジウムも気になりますが、手持ちに純正プラグが有るんだから使わないと勿体無い。
それに、点火系をイジって火力上げてる時は、先端の細いイリジウムより太いグリーンプラグの方が太い火花で広範囲点火できますしね。(希望的観測による)



外したプラグは、パッと未、劣化していません。
電極の角もしっかり残っていて、まだまだ使える感じです。

ガイシも白く、まさにエンジン不調無しといった感じの、完璧な焼け色です。



・・・が、何度かの点検でガスケットが潰れちゃってるし、前回の交換から2万kmくらい経過してると思うので、そろっと交換しました。





燃ポンのバッ直→純正戻しと一緒にやったので、どちらの効果かは判断に悩むところですが、

・暖気中の排ガス臭が軽減された
・若干エンジンが軽くなった
・モッサリ感が消えた

と、それなりの効果はありました。




良い傾向です。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/01/10 18:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年1月10日 19:35
点火系を強化しているのに、純正プラグの熱価でちょうど良い焼け具合なんですね!

うちのインテも以前までは1番手上げてましたが、現在は純正の番手(イリジウムプラグですが・・・^^;;;)に戻しました。
特に今は冬なので良い感じです♪
コメントへの返答
2011年1月10日 21:41
昔の車はともかく、今時のコンピュータ制御の車であれば、よほどのエンジン不調や、エンジンチューン、ターボチューンでも施さない限り、純正プラグで充分ですよ。

下手に熱価を上げて冷え過ぎ状態になるよりは、純正と同じ熱価で使ったほうが効率良いですよね。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation