• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

パッセンジャープレート

パッセンジャープレート 置いてから数ヶ月経ちますが、試乗された方も含め、存在に気付かれた方はどれほど居るやら。


そんなトコトン自然な体勢を突き詰めて作ったパッセンジャープレート。
装着からこっち、自ら助手席に座っても何ら違和感を感じなくなったので公開しちゃいました。



初代のパッセンジャープレートは大き過ぎた感があるものの、勿体無くて捨てられず、かと言って本来のスロープとして使うには加工してあって使えず。
そんな邪魔者扱いされながら倉庫に眠ってます。







パーツレビューと言いつつ整備手帳に近くなってるのは、DIYの宿命だす。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/02/15 23:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 0:10
商品名の刻印がシュール過ぎる(笑)
コメントへの返答
2011年2月16日 0:18
あえて隠さず晒しておくのも、自己満足で終わらせず、誰か何かの参考にしてもらえればな、と。

気分的には文字だけでも削りたいけど、綺麗に仕上げる為に掛かる手間を考えると、とても手を出せませぬ。
2011年2月16日 7:54
年明けのオフ会の時に助手席に座りましたが、違和感無く、イイって感じました。
踏ん張りもききそうです。
コメントへの返答
2011年2月16日 10:56
意識せずに座って、意識せずに乗って、車を降りるまで存在に気付かれなければ大成功です。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation