• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

作ろうか買おうか考え中。

以前から自作を考えていた、とあるパーツ。


と言うか、ぶっちゃけサブコン。


本格的に作ると凄く大変だけど、簡易的なモノならそれなりに作れなくも無い。そんなパーツ。





市販されてるの見付けちゃいました。



しかも、サブコンとしてはかなり安価な価格帯。
作って動作検証する手間考えたら、買っちまっても良いかと。



まだ販売店に問い合わせて無いけど、上手くすればフルコンに近い仕様変更ができるかも。






この『上手くすれば』がポイントであって、下手すると単なる販売店側の妄想パーツかもしれないから悩ましいところ。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/02/16 00:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 2:18
上手くする公算がありそうなのがすごい(*_*)素人には想像も及びません(´`)
コメントへの返答
2011年2月16日 10:54
この手のモノって、Webや広告にソレっぽい事を書いたり、特許だ何だと凄そうな文言を並べる事がありますけど、実際はそれを成し得てない事があります。
(勿論、成し得てるモノもあります。)

なので、本当に求める性能を持っているかって事から見極めないといけないんですよね。
そこが一番のキモです。
2011年2月16日 17:49
劇的だった魔法の小箱みたいに
なんかスゴそうですネ!!!
コメントへの返答
2011年2月16日 17:55
上手く使いこなせれば安価で面白いモノになりますが、簡易ゆえに融通の利かない部分をどうするか、ですね。

あと、当然の事ながら素人にはオススメできないです。下手すると・・・
セッティング技術が必要です。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation