• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

合計180リッター

不燃ゴミを整理しました。


全部、インテ関連。


なんかね、取っておいても仕方ないんじゃね?と思ったもので。







以前は、誰か欲しがる人居るかな~?なんて思って外したパーツ類も保存していたのですが、ここ2~3はオフ会とかにも滅多に顔出せなくなってますし、そうなると単に邪魔なだけの扱いに。



なので、まずは第一弾。

先日外したアウターパネル加工済みのドア内張りを処分しました。

ノコでぶった切って45L袋に入るサイズに。

そしたらギッシリ4袋分になりまして。(左右ドア2枚ずつ、計4枚)




この分だと、大きなゴミ袋もあっという間に使い切っちゃいそうですね。

産廃と違って指定の袋に入れないと回収してくれないから、90Lとか120Lの袋を使えないのが辛いところ。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/04/10 23:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 23:41
45Lの袋って意外と小さいんですよね(´・ω・`)
プラだと・・・都内なら燃えるゴミっすよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月10日 23:47
45Lって全然入らないですよね。
もっとも、更に小さいと、ぶった切り数が2倍以上になるので、45L様々でした。

デッドニング素材が貼り付いてるし、ネジとか生地も含むから、都道府県問わず燃えないゴミ扱いッス。
2011年4月10日 23:47
内張りは結構な量になりそうですね~

僕もそろそろいらない部品がいっぱいになりそうです。
コメントへの返答
2011年4月10日 23:48
細かく切ったところで厚みがあって重ねられないので、難しいですね。
素直にごみ処理場へ持ち込んだ方が早かったかもしれません。
2011年4月11日 2:09
私もそろそろ処分しないと大変なことに・・・。


少しずつ整理を始めたいと思う、今日この頃

です!(^^)
コメントへの返答
2011年4月11日 13:57
捨てられるうちに処分しておかないと、溜め込んでしまうと益々厄介なんですよね。

おいらの部屋は、そんな諸々で埋もれてます。
2011年4月11日 8:03
僕も昔、FRPの不良品ボンネットを廃棄するのに往生こきました(涙)
グラインダーでバラすのが大変でした。
ほんと、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年4月11日 14:00
FRPなら、グラインダーより電ノコやジグソーなんかの方が楽ですよ。裏板も一緒にイケちゃいます。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation