• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

DIREZZA SPORT Z1☆

DIREZZA SPORT Z1☆ 普段は街乗り。極稀にヤンチャしたい。
そんな印象を受けるタイヤでした。


以下、あくまで私個人が、交換後数日間で感じた範囲での印象。



静粛性。
新品タイヤってのもあるんでしょうけど、問題無し。
数年使ったREGNO GR-9000よりは圧倒的に静かです。


乗り心地。
硬さを感じないというか、路面に優しいというか、素直というか。
少なくとも悪い要素がまるで無いです。


接地感。
ガッチリ食い付いてるって印象は無いのに、不安要素がまるで感じられず、ちょ~安心して乗れる。


ウェット性能。
高速道路を含めた一般道で、常識的な範囲のオーバースピードまでは余裕。
まだ皮剥きできてないのと雨天の峠を流すとかはしてないから、直進以外の挙動は不明。






サーキット走る人にも好まれるのが良く分かります。
ハイグリップってほどじゃないんでしょうけど、滑らない安心感はとても強く感じます。

色々と経験して運転が上手な人から、無茶な走りはしないけどイザって時に確実に止まれる性能は備えたいっていう運転不慣れな人まで、広範囲にオススメのタイヤじゃないでしょうか。




燃費。
極端には感じないけど、ちょっと落ちるかも。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/05/24 14:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 18:20
インテ仲間の評判はもとよりGTドライバーの某細川慎弥氏も「ラジアルで速いのは☆印」って言ってましたよ(TC1000のトイレで話してました)

速いのは分かってたのですが意外とコンフォート性能もあるんですね。
ちょっとビックリ。

オケネがあれば欲しいけど、多分「屁が出る」だろうなぁ(涙)
コメントへの返答
2011年5月24日 18:37
このサイズのタイヤの相場知らないのですが、☆って高い部類なんでしょうか?

見積り取った時はエコタイヤ系と大差無かったんで、どうせならと手を出してみたのですが・・・
2011年5月24日 18:54
高級タイヤ・・・羨ましいです!(T_T)
コメントへの返答
2011年5月25日 12:00
高級な部類のタイヤだったんですねぇ。

Fitに組んでた15インチタイヤの相場しか頭に無かったので、17インチでコレなら安くね?って感覚で買っちゃいましたよ。
2011年5月24日 21:30
ハイグリップのなかで☆は、08や11と比べても若干リーズナブルですよ。
サーキットユーザーの間で支持率が高いのも、コストパフォーマンスの高さもあると思います。
サーキット用と街乗り用を別サイズにしちゃったから、昨年末のコンパウンドが変更になってグリップが上がったって話しだし、次のサーキット用はまた☆にしようかな w
コメントへの返答
2011年5月25日 12:02
街乗り&通勤メインだと、08や11は流石に買えませぬ。
つか、買う時に比較したのがエコタイヤだったので、☆がこんな価格帯で流通しているものだとは全く知らず。。。

これでハイグリップなら、コストパフォーマンスはかなり高いですね。
2011年5月25日 1:00
以前はネオバAD07が多かったのですが、

最近の走行会に行くと☆スペック履いてる

方を多く見かけますね!(^^)


機会があればぜひ試してみたいです♪


レグノGR-9000より静かというのも

驚きです!
コメントへの返答
2011年5月25日 12:05
昔は、何は無くとも走るならネオバ!って感覚がありました。(10年以上前の感覚ですが)

レグノは経年劣化によるゴム硬化や、若干とはいえ片減りしていたのもあるので、一概に比較する事はできませんが、やっぱり新品タイヤは静かで快適です。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation