• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

Cパーツ いよいよ開発開始

A/Bパーツを製作してから少し間が空いてしまいましたが、いよいよCパーツの開発に取りかかろうと思います。




コンセプトは相変わらずの絶好調を維持するパーツ。

決して性能を上げるものではありませんが、性能を落とさず安定させるモノが作れればと思います。






今のところの見込みでは、A/Bパーツ同様、インテだけでなくFitにも使えるパーツになる予定です。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/10/26 22:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 7:28
気になります♪

あっ!
例の透明なA4くらいの板回収して来ましたww
コメントへの返答
2011年10月27日 12:21
今回は開発が難しいです。
というのも、先日ゴニョゴニョしちゃったもんで・・・成果が見えない。
でも、他の人の車なら効果あるんじゃないかな~とか。

透明板回収ありがとございます。
早速改修ですね。w
2011年10月27日 9:23
Fitにも使えるパーツですか、、、! いいですねぇ~、、、(#^.^#)

あっ、、!  また、食付いてしまった、、、(笑
コメントへの返答
2011年10月27日 12:23
効果だけで言えば、今回のはインテよりFitのほうが目に見えると思います。

が、同じ制御でエンジンチェックランプが光らないかの確認は車種別に必要なので、そこが一番難しいところ。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation