• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

Cパーツの目指すところ

A/Bパーツは特性を固定にしてますが、Cパーツはどうせなら好みに合わせる事ができるよう、セッティングスイッチを設けたいと考えております。


・全開時のゴニョゴニョ
ある特定の欲求を持つ皆さんが、全開時に「オラオラ~」となれるよう、絶好調にしちゃおうじゃないか機能。


・停車中のゴニョゴニョ
ある特定の趣味を持つ皆さんが、停車中に「や~め~て~~」となる現象、それを解消して常に絶好調にしちゃおうじゃないか機能。


・常にゴニョゴニョ
燃費よりレスポンスだゴラァな皆さんに満足頂けるよう、常に絶好調にしちゃおうじゃないか機能。




と書いて判る通り、絶好調になる分、燃費に支障が出ます。
なので、それぞれを有効/無効(ノーマル)に切り替えるスイッチが有った方が良いのかな~と。

あるいは、制作時に特定機能だけ持たせて固定にしてしまうか。







ま、そもそも量産できるモノじゃないので、機能切替もほとんど自分の為だったりするんですが。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/10/30 19:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

おはようございます。
138タワー観光さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 19:53
A/Bパーツも気になるけど、Cパーツも気になります・・・
コメントへの返答
2011年10月31日 14:47
簡易型のプロトタイプならすぐ作れますが、正規版はいつになるやらです。
2011年10月30日 21:22
またそうやって物欲を刺激する訳ですね(笑)

すでにこのブログで欲しくなってます…。
コメントへの返答
2011年10月31日 14:48
また逝っちゃいます?
2011年10月31日 6:37
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年10月31日 14:48
とりあえずプロトタイプ逝きませんかw
2011年10月31日 18:16
逝きますww
コメントへの返答
2011年11月1日 13:01
では準備しときます。ww

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation