• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

すっかり忘れてました

リアワイパーのゴムの劣化チェック。



最近、リアワイパーの拭きムラが激しいな~とは思っていたんですが、洗車の時とかは綺麗サッパリ忘れてて、全然チェックしてなかったんですよね。



で、この前の日曜日、出掛ける前にふと気になって触ってみると・・・



拭きムラのあった所から裂けました。・・・ちょwww待てwww





すぐに交換すれば良かったんですが、先に目的地へ向かったが最後、これまたスッカリ忘れてしまいましてな。





朝一で乗る時は朝露で曇ってリアが見えず、ワイパーゴムの事を思い出すんですけど、帰宅する時はこれまた綺麗サッパリと。


そのうち誤ってリアワイパー動かした時にリアウィンドウを傷付けそうなので、早めに買い替えに行かねばですよ。











フロントワイパー交換時にリアへ使い回してるから、フロントより劣化激しいのは当たり前。
で、今使ってるワイパーゴムが妙に寿命長くて全然交換してないから、滅多に使わないリアが先にギブアップしちゃったのよね。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/12/07 19:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 19:25
むかーし 車のメンテにてんで疎かった頃
ブレードがちぎれてズタボロになってるのを
ガソスタで指摘されましたwww

今の車はリヤ専用ワイパーで使いまわしが
効かないのが面倒っちゃ面倒ですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年12月8日 13:13
ワイパーゴムが垂れ下がってる車を見掛ける度、車に関心無いのかな~と思ってましたが、いざやらかしてみると気付かないモノですね。

最近の車はリアにデザイン重視の使ってますよね。
見た目は良いけど、エコじゃない。
(使い回しがエコかどうかは別として)
2011年12月7日 20:35
うちのインテもフロントは交換しましたが・・・
リアは全然交換してないなぁ~^^;;;
今度、交換しよ・・・
コメントへの返答
2011年12月8日 13:38
千切れるとワイパーブレードがガラスに接触してしまうので、要注意です。

リア用の「千切れないワイパー」が欲しいっすね。多少拭きムラがあっても寿命は凄まじく長い!みたいなの。
2011年12月7日 21:03
フロントはしょっちゅう交換してますが・・・

↑に同じです(^^;)
コメントへの返答
2011年12月8日 13:46
交換頻度からも、運転手って前しか見てないんだな~と実感しますね。

バックする時に何気無く使ったらガラスが悲鳴上げた!なんて事にならないように、定期的な点検は重要です。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation