• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

Amazonでお買い物

Amazonでお買い物 またまた電波時計を買っちゃいました。



デザインそっくり、ケースも一緒。
違うのは表面の化粧パネルだけです。




今まで使ってた方は、化粧パネルの透過部分にスリット状の黒線が入っていて、夜も眩しくないように工夫されてました。
日中も見えないってほど暗くは無いし、輝度調整機能が無いにしては上手く調整してるな~という印象。


今回購入した方は、そういったスリット線が無く完全な透過タイプ、日中は今までの物より明るくて見易い。
でも、昼間でこれだけ明るいと、夜はどうなんだろう?という不安も。
考えようによっては、輝度調整回路を追加するって手もあるので、DIY好きには魅力的な素材なのかもしれませんけどね。




これ、古いほうを修理しがてら、表面の化粧パネル交換しちゃおうかしら。
たぶん、内部はまるっきり一緒だと思うんですよね。

パネル交換して、古いほうはLEDを修理しつつ、輝度調整回路を別途追加するってので良い気がする。
少なくとも、故障したのを脇目に正常動作品を改造するよりは得策だ。w
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2011/12/09 13:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 13:28
おお!数字が出なかったやつですね!

ちゃんと出てる~♪
コメントへの返答
2011年12月9日 15:06
ちゃんと出てる方が、今回購入したヤツっす。

週末にスワップしようかなと。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation