• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

インテのイグニッションコイル

・・・って、やっぱり消耗品ですか?


この週末、県内を中距離ドライブしてきたんですけど、エンジン始動直後に挙動不安定な症状が2度ほど出ました。

1回目は、アイドリング回転数が不安定。止まりそうになって復活してを2秒くらいの間隔で繰り返してました。

2回目も、やはりアイドリング不安定。今度は2000rpmあたりまでを行ったり来たり。



両方とも、一度アクセル煽ったら復活して、それっきりエンジンOFFるまで何の問題も起こらなかったんですけどね。



やっぱりコイル交換しないとダメですかねぇ。

最近は始動も悪くて、セルモーターを回してる時間が長いです。
セルモーター劣化の可能性もありますが、始動し難いのは点火不良なのかなぁと。



とはいえ、こうも連日寒さが厳しいと、仕事行く前や帰宅してからなんて時間帯にゃぁ、作業(調査)できませんしね。




とりあえず、交換用の部品買ってから考えますかねぇ。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/01/30 21:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 21:53
消耗品じゃないでしょうか。
もう数え切れないくらい点火してますから、そろそろお休みされる時期では無いでしょうかww
週末なら出荷出来ますw
今ならHKSのレーシングプラグ付!!!
お得ですよ♪
コメントへの返答
2012年1月30日 22:24
やはり消耗品ですか。
どうせなら新品にしたいです。もしくは、レア物にしたいです。<マテ

プラグは交換したばかりですので、しばし様子見です。
(↑プラグ不良の可能性もあるのかな)
2012年1月30日 22:00
数えきれいないくらい部品を交換してますが、まだその症状は現れてないですね~

いつか来るのかなぁ?

マモルくんがもうそろそろ使えないし・・・
コメントへの返答
2012年1月30日 22:26
今回の不具合は必ずしもココと限らないんですが、やはり10万km前後で不具合出て交換されている方は多いようですね。
2012年1月30日 22:07
とりあえず、4本予備がありますので、試してみますか??
コメントへの返答
2012年1月30日 22:29
試す時間を惜しんで先走り購入しちゃいそうです。
そういう時に限って原因が簡単な所にあったりするので悩ましいですけど。

そして、買うならレア物を探しに走る・・・と。ますます悪循環ですね。
2012年1月30日 22:35
整備書を見ると、10万越えのプラグ交換時にバルブのクリアランスチェックをせよ!との記載がありました。
K20A3
Intake:0.21-0.25mm
Exhaust:0.28-0.32mm
コメントへの返答
2012年1月30日 22:53
バルブクリアランスの確認は、秋にコソッと実施しました。
結構元気になりますよ。何気にお奨めです。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation