• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

やはりデカ過ぎました

何でもデカけりゃ良いってもんじゃないですね。



あぁそうだ、デカいと言えば以前「純正デザインのままインチアップしたワンオフホイール」なんて話を書いた事を思い出しましたが、19インチで1本70万円+図面制作料+型代だそうですよ。
確か、型って200万くらいするんでなかったっけ?
となると、1台だけの制作だと安く見積もっても500~600万くらい?
ごめん、ソコまでお金掛けるなら中古でNSX買うわ。



と、初っ端から閑話休題。

先日購入した9インチのポータブルDVDプレイヤーですが、インテのダッシュボード周辺に取り付けるとなると、やはりデカ過ぎでした。

ましてセンターコンソールにナビ付けちゃってるんで、取り付けできるのは助手席グローブボックス周辺。
助手席エアコン排出口の中間にステー付けて固定する?下手すりゃエアバッグに押されて助手席の人に直撃しまっせ。


かと言って天井に付けるのは運転の邪魔だしねぇ。
そう考えると、インテって狭いやね。  ←超贅沢発言w


手っ取り早いのは、ナビをダッシュボード上に移動してオーディオ2DINの正面に9インチモニター付ける方法。
でも、ナビで死角ができるのは安全運転上好ましく無いのよね。

かと言ってダッシュボードに9インチは邪魔だよねぇ。。。



思い切って助手席エアバッグ取っ払っちゃう、なんてのは無理ですよ。
万が一の事を考えると、安全装備は外せませんよね。まして助手席は、大切な人が乗る場所ですから。



素直に諦めて小さいの買うか。 <ォィ

あるいは、DVD再生できるナビに買い換えるか。<マテ

根本部分から迷走しちまいそうですよ。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/03/15 22:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年3月15日 22:08
僕はダッシュボードに8インチのナビ&モニターが載ってます(´ω`)
コメントへの返答
2012年3月16日 12:39
1インチ差と枠の大きさの違いですかね。
あるいは、車載モニターとポータブルDVDの作りの違いなのか・・・

運転中の視界の邪魔にならなければ、ダッシュボード上のほうが視点移動少なくて楽ですよね。
2012年3月16日 16:40
グローブボックスパネル埋め込みで
コメントへの返答
2012年3月16日 17:59
屋内利用時に持ち運べるよう、グローブボックスごとワンタッチで外れるようにするとか?w

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation