• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

バネレートアップ と リジット化

ある程度の年数使ってると、どうにも緩く感じちゃうんですよねぇ。。。



そんなわけで、ワンオフでバネレートアップとリジット化に挑戦しました。



自宅のコードレスホン(子機)なんですけどね。
充電スタンドに置いてあるのに、突然通話状態になる現象が多発しまして。

子機2台がほぼ同時期に症状を出すようになったので、電波の影響かな~?なんて思ってたのですが、どうも充電スタンドとの間で接触不良になってるっぽい。
10年も使ってると端子部分のバネが弱くなってるのかもしれませんね。


そこで、端子金具とケースの間に反発素材(スポンジテープ2種類)を挟んで、バネレートアップしてみました。




これで接触不良が回復!!

・・・すれば良いのですが、静かにまっすぐ置いた時は問題無いのに、特定の角度に傾けると、まだ接触不良が発生。orz

これは別の原因が潜んでいるんだろうと、今度は充電器の上で揺れ動く電話機が傾けても動かないように隙間を埋めてリジット化。
摩擦の少ないシリコン素材で隙間を埋めたので、着脱に違和感を感じる事はありません。
強いて言うなら、見た目が悪いくらい?


でも、これで安定度が大幅アップ。

しばし様子見する必要がありますけど、夜中に「受話器上げたままよん」の警告音が突然鳴る状況から回復してくれるとイイナァ、なんて思いつつ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/09/17 01:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 3:45
こういう釣りは大好きです(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 10:10
一切の嘘も誤誘導も含んでおりません。w
2012年9月17日 9:06
釣られました(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 10:12
きっとコレ読んで自宅の電話子機を修理したくなった人が世の中に28人くらいは居るに違いないと信じてますので、決して釣りではございません。w

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation