• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

たまにはPCの話なんぞを

今朝方、メインで使ってるWin7なノートPCが不調になりました。
起動中にビデオドライバが落ちるようで、画面に何も表示されないまま固まる嫌なパターンです。

そもそも、ノートPCのビデオチップって、販売メーカーの独自仕様だったり、チップベンダーの汎用ドライバが提供されてなかったりで厄介なんですよね。
販売メーカーもあまり力を入れてないみたいで、販売時のドライバが掲載されているだけだし。

そろっとPC買換え時ですかね?
いまWin7買えば、安価にWin8アップグレードできるらしいし。
でも、ノート買うかデスクトップ買うかは悩み所です。
デスクトップならハードウェアのアップグレードもし易いし、ドライブ類の動きも早く内臓で一括管理できるのがメリット。でも、動作音が五月蝿いとか場所取るとかが悩ましいところ。
一方で、ノートPCは動作音が静か。今使ってるPCは電源入ってるかどうか判らないくらい無音。そして本体の場所取らず。停電にも強いですよね。でも、何かを増設しようとすればUSB頼りになって、転送速度が頭打ちしちゃうのが辛いところ。

さて、次はどっちだ!



と、その前に。

実は、PCでAndroid OSを動かしてみたかったりします。
それなりに使えるなら、TVに繋げてお気軽ネットサーフィン環境を作りたいぞと。
何か調べるのに携帯の画面だと小さくて文字読み辛いし、かと言ってWindows立ち上がるのを待つのもカッタルイ。Androidならブラウザ以外の環境もそれなりに揃ってるし、タッチパネルとマウスの違いこそあれ、操作に慣れておいて損する事は無いだろうから、リビングのTVで調べ物できるようにしておければ便利だろうなと。

余剰ぎみのネットブックで環境構築してみようかな。




なんて感じで、多趣味なおいらは車以外にもやりたい事が山積みだったりします。
さて、何処から手をつけましょうかな?
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/30 12:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 19:13
アンドロイドがノートで動いたら面白そうですね…

が…

「Googleのネクサス買うのが手っ取り早い」ってのは、大人は言っちゃだめ!
コメントへの返答
2012年10月30日 19:52
Nexus含め、メインをAndroidに切り替えるのはまだ難しいです。
なんだかんだ言って、過去の資産を今まで通りに使えるのが、昔からあるOSの強みですから。

なので、余剰PC使ってAndroid x86 Projectで遊んでみるのも手かなと思ってます。起動が早いらしいですし。
あるいは、chromeOSとか。

プロフィール

「またしても、3Dプリンタで変なモノ作りました。こちらは完成の目途が立ってるので、近いうちに掲載できそうです。」
何シテル?   08/06 12:53
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation