• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

メンテナンスという名の撤去作業

とある事を成す為に、もしかすると邪魔になるかも?と思って、エンジンルームに取り付けていた2つのパーツを取り外しました。



1つは、M子モドキ。
M子の宣伝文句から想定される回路を想像しながら自作したもの。
オリジナルは分解した事も試着した事も無いので、モドキの装着で得た体感がオリジナルとどれほどの差なのか判りませんが、悪くは無かったです。


そしてもう1つは、イグニッションコイルのバッ直配線。
これの効果はかなり大きく、取り付けの苦労が報われたパーツでしたが、施工時の手抜きによりとある問題を抱えていました。
いずれ直そうと思ってましたが、なかなか作業する間が無く・・・だったら取ってしまえと。






何をしたかったって?
ELDを経由しない後付けパーツを極力減らす作戦です。つまり、電気の流れを純正仕様に戻す作業。



何を今更?
・・・だって、ECUにきちんとデータ読ませたかったんだもん。

ECUが正しい情報を得てなければ、正しい制御ができないでしょ。
これを解消しないと、いくら詰めたところで揺らぎが出ちゃう。

夏冬の気温差というか、湿度差に関しては今の環境じゃ何もできないから諦めるしかないけど、標準で備えているセンサーで知りうる範囲の情報は、より正確な方が好ましいやね。






そんでもって本日、とある事を成したMyインテさんに初乗りしてきました。

えええええっっっっっっっっっっっとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・














デス。


出足からして違うもんな。





でもね、ちょっと問題あるんですよ。

季節を間違えたという致命的な。




グリップしないスタッドレス組んでるの忘れてた。

先日、フロントの車高を5mmチョイ落として前荷重を増やしてるんですけど、路面を食わないタイヤにとっちゃ、それすら意味を成さないようで。楽しいのとは違うドキドキ感があります。




とりあえず、雪降るかどうか以前の問題としてスタッドレス買い換えるか。
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2012/12/06 22:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation