• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

模倣サイトって・・・言うじゃなぁ~ぃ。

この記事は、みんカラの模倣サイトに関しましてについて書いています。

いちいち運営の開発ブログにトラバ掛けるの面倒なので省きますが。


この件、いつまでやってる気なんでしょうね。
模倣サイトに関する注意喚起から先に進んでるように見えませんが。

こんなの、止めようと思えばいくらでも止められます。
要は偽サイトが模倣に必要なデータを集めるべく何かしらのアクセスを行ってるわけで、それに対して白紙情報でも送り返してやれば相手は模倣できなくなります。。
リアルタイムに更新情報を持ち出してるなら、ある程度の継続した連続アクセスが記録されてるだろうから、それをキーにして扉を塞ぐだけですよね。



で、それが出来ないとするなら、理由は3つのうちいずれか。

・技術的、あるいは予算的に実施不可。
・広告宣伝や自社マーケティング等の都合で実施不可。
・ストリーミング機能を盛込んだため一般ユーザーからのアクセスも増加してしまい振分け困難。

あたりじゃないかな?
いずれにせよ、利用者保護を優先した取り組みが進まないなら、ある程度で見切りを付けて安全なブログサイトに移行したほうが良いって話になっちゃいますけどね。



ときに、何で模倣という表現なんですかね?
所々が変な日本語表記に変わってるらしいので、完全なコピーサイトとは言えませんので、劣化コピーを皮肉っての表現でしょうか。
いずれにせよ、情報を下手に隠すもんだから事実が伝わってこないし、興味本位で探して地雷踏んだ人も居るだろうし、そんなんじゃ素人を間違った方向に誘導するだけで、情報公開する意味が無いんですよ。



ある程度詳しい人にだけ伝わればOKと割り切った専門ページ(非公開グループ)を立ち上げて、そこで対策に協力してくれそうなユーザーから情報を募るとかすりゃいいのに。
日頃から運営サイドの無茶な警告とか無断削除に腹を立ててるとはいえ、無料で使わせて貰ってるスペースなんだから、対策方法を提案できる人、多少は居ると思うんですよね。




日頃からユーザーとのコミュニケーションを蔑ろにしている運営サイドなので、こういう状況は冷ややかな目で見守るしか無いのですが。
裏方でどれくらい真剣に話し合われ対策を施しているのか分かりませんけど、少なくとも利用者から見れば「何もやってない」ように見えるんですよ。

そこんとこハッキリしないと、ユーザー離れを導くだけじゃないのかな。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/01/22 21:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation