• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

キーレスの感度(送信利得)アップ

インテの純正キーレスは、そりゃもう不満無いくらい、何処から操作しても見事に反応してくれます。
なので、改造する意味は全くと言って良いほどありません。


・・・が、問題なのはセキュリティのリモコンでして。
たまにと言うか、結構頻繁に反応してくれない事があります。


リモコンの持ち方にも影響を受けるみたい。
リモコンの形状に合わせてカタログに載っちゃうような理想的な持ち方をすると反応するけど、適当に握った状態でボタン押したりすると全く反応せず。
これじゃ使い勝手悪いッスよね。


そこで、リモコン送信機を改造して、利得をアップしてみました。


どのセキュリティ組んでるかバレちゃうのでリモコンの画像は載せませんが、やってる事は簡単。
リモコンのアンテナ部分と同じ長さの配線をバッテリーのマイナス端子から伸ばしただけ。



ラジオのアンテナとかでもありますよね、T字に伸ばすヤツ。
あれを脳内に描きながら、ケースの隙間に配置していきます。
元からあるアンテナ部分と並走すると逆効果なので、並走は勿論、交差もしないように完全に逆向きでレイアウト。
配線の長さも、チョット間違えると感度ダウンに繋がるので微調整しつつ。



結果、以前より反応良くなったようで。


長距離届くようになりました。
アンロックした所から早足で近付いても辿り着く前に再ロックされるとか、馬鹿ぢゃね?ってくらい無駄に長距離まで飛びまくり。



・・・が、おいらの求める「雑な持ち方でも反応する仕様」は目標達成ならず。
これってもしや、出力強度と一切関係無いデスグリップ?
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2013/01/28 23:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation