• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

ライセンスランプ交換完了

ライセンスランプ交換完了 ブレーキパッド交換直後に発覚した、ライセンスランプの球切れ。


こんなので整備不良の切符切られるわけにはいかないので、早いとこ交換せねばと、手持ちのLEDを使って朝からLEDランプを作成してました。

使用したのは、100均で売ってる「ランチャー9」というLEDライト。
名前の通りLEDを9個も使ってるので、部品取りにチョードイイ。

が、所用ある中での突貫作業が災いし、最後の最後で破損。
流石に、LEDの頭をグラインダーで削っちゃダメですね。 <馬鹿



ここまで実作業時間2時間ほどながら、周囲は日が暮れ、間も無く夜の時間。
そうなると電動工具が使えないので、止む無く自作は中止。



とりあえず交換用の電球買ってきた。PIAAのSouthern Whiteってやつ。
PIAAの電球買うのって10年以上ぶり。昔はよく球切れするメーカーって言われてましたが、最近はどうなんでしょうね?
にしても高いぞコレ。RAYBRIGのT10バルブの倍額以上。

で、着けてみた・・・・・・が、これまた失敗。
電球に近い所は電球色、少し距離が離れると白っぽくなるんだけど、同時に薄暗くなる。
ライセンス球が薄暗いのって嫌。
無駄物買いしちゃいました。いずれ何かに使うとしましょう。



そんな紆余曲折ありまして、結局いつものホームセンターへ。
自作を試みた時の基盤サイズが頭に入ってるので、それを目安に板状のLEDランプを物色。
電球形は交換お手軽だけど、スポットライトのような光り方するのが多いし、拡散するタイプにしても暗いイメージがあるので、ここはやはり板タイプでしょうと。

ホームセンターは取り扱う種類こそ少ないですが、カー用品店より安価な商品が多い気がします。
そんな中から、アルファの製品をチョイス。
サイズもSSサイズを2個並べると丁度良さそうだったので、買って来ました。

レンズへの固定は、パッケージのプラ部分からコの字のステーを作って両面テープで貼りました。
こういう所で節約しないとね。




で、結果は写真の通り。
白くて綺麗。そして爆光なのでオマワリさんに「暗くね?」と言われずに済みます。
光源が隠れているので、後続車から見て眩しいという事も無く、インテさんが一層オサレになりました。




これにより、外装でLED化してないのは、バックランプだけになりました。(ヘッドライトは対象外)
ブログ一覧 | インテグラ | クルマ
Posted at 2013/05/06 00:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation