• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

やっぱマフラーが見えるとイイねぇ。

やっぱマフラーが見えるとイイねぇ。 外見はイジらぬつもりのN-ONEさんでしたが、早くも手が入りました。



何というかこう、躊躇ってもんが無いよね >おいら




個人的な拘りなんですが、マフラーはバンパーの最下部ラインより上に食い込んでないと嫌なんです。

そこでいきなりのバンパー加工。

バンパー切っちゃいました。しかもカッターで、下書き無しの一発勝負!!
あぁ、こういう光景って、インテさんでもお見せしてますよねぇ、某オフ会で。w


N-ONEさんのバンパーは、さすが軽自動車と言いましょうか、素材に厚みが無いので、何度もなぞったりせずいきなりスパッと切れましたよ。
あまりに勢い良く進むので怖ェ~怖ェ~。

カットラインが少々バランス悪いですが、調整すると益々大きなカットラインになってしまうので、これにて完成と言う事で。
そのうち空きビンに紙やすり巻いてグリグリやりゃいいかと。






という事で、無事装着。
星光産業のEX-118というマフラーカッターです。
恐らくN-ONEで装着している人は居ないんじゃないかな?


純正マフラーもエンド部の下向き部分をカットしてます。
ストレート化する事で純正マフラーの外径とマフラーカッターの内径がほぼ同一になるので、真後ろから見られてもカッターらしさが無く自然です。

ストレート化って言いつつ、実は少し下向きに取り付けているんですけどね。







後方からの見た目も然程イカツく無く、N-ONEさんの軽自動車らしからぬ性能に見合った外見になったんじゃないかな?って気がします。
エンド部とはいえ曲げが1箇所無くなったので、若干は抜けが良くなってるんじゃないかな?
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2013/06/27 23:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

雨の海
F355Jさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation