• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

N-ONE 買い物袋用フック付けてみた

N-ONE 買い物袋用フック付けてみた 純正の買い物袋用フックは結構低い位置にあって、コンビニで買い物した小さい袋であっても、浮いて外れて転がってしまうんですよね。


そこで、理想の高さにフックを追加してみました。





金属フックは足が当たると痛いし、万が一の事故の際に助手搭乗者の体に突き刺さる危険があるので、樹脂製に拘りました。

使ったのは、カーテンふさ掛け。相変わらずの100均で購入。

この位置で平面になってる面積は結構小さいので、コレくらいの大きさじゃないと平面から食み出し、見栄え悪いし剥がれ易くなるしってんで、まさに理想のサイズだったりします。

しかも、黒い商品が有ったってのが一番の購入理由ですね。
この手の商品は、どうしたって白や茶色が多い。
おいらのN-ONEさんは内装が濃色なので、同色とは言わずとも黒い部品が欲しい。となれば、益々もって理想のパーツ。




コンビニ袋を実際に用意して高さを合わせたので、剥がれさえしなければ使い勝手は良いんじゃないかな?
完全にぶら下げる高さじゃなく、あくまで床置きした袋が転がらないようにするだけのもの。
なので折れたり剥がれたりってのは滅多に無いでしょうけど、もし破損しても予備が手元にあるのは助かりますね。(2個1組)
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2013/07/20 01:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2013年7月20日 13:12
初めまして!

たしかに純正のフックは低すぎて使えませんね~
まるで出番なしです・・・
コメントへの返答
2013年7月20日 15:25
今時の軽自動車はコンビニフック標準装備が当たり前になってますので、純正フックはカタログを飾る為の存在かもしれませんね。

センターロアボックスを外してみたところ、純正フックは骨組みの金属部分にしっかり固定されてます。
裏を返せば、骨組みに固定するには、あの空間しか無かったのかもしれません。
とはいえ、いくら強度があっても使い勝手の悪い位置に用意されては存在価値ありませんので、今回貼り付けた位置に純正フックを(骨組み固定で)増設するのが夢です。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation