• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日

内張り剥がし5点セット

内張り剥がし5点セット オートアールズのオリジナルブランドで販売されている、内張り剥がし5点セット。
これで980円はお買い得じゃないかと思います。


じつはおいら、内張り剥がしって金属のしか持って無かったりするんですよね。
樹脂製って幅が広いくせに力が入らないし、握り易さも踏まえると金属製の方が使い勝手良かったんです。


・・・が、N-ONEさんを相手にすると考え方が変わります。
樹脂パーツも金属部品も、全体的に柔らかい。
金属の内張り剥がしをあてがうと簡単に凹み、傷になる。
金属の硬さと細さのせいで、力が1点に集中してしまうからでしょうかね。


そう考えると、部品への負担が少ない樹脂製の方が良いのではないかと思えてきました。



エー○ン製の内張り剥がしを各種揃えると結構な金額になってしまうので、この際ノーブランドで良いかなと思ったり。
材質は同じようなモノでしょうか、手触りは丸っきり一緒です。



有名工具メーカーの内張り剥がしの仕上げがどれくらいのモノかは判りませんが、 こいつはパーティングラインがハッキリと出てました。
バリって程ではありませんけど、指で触ると引っ掛かる感じ。
それって車体や部品を傷付ける可能性があるって事ですよね。


そこで、デザインナイフを使って パーティングラインを削り落としました。
気合入れてピカピカに磨いても使ってるうちに傷になるので、指で触って段差を感じないレベルで良いかなと。
5本全部削って20分くらい。超手抜きですが、これだけで将来の傷を抑制できるなら易いものです。






さて、これにて樹脂製内張り剥がしデビューなわけですが、きちんと使いこなせるんでしょうか?
特に使い分けの勘所を身に付けるまでには、少し時間が掛かるかもしれませんね。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/08/15 02:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

軍事力強化
バーバンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation