• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

N-ONE ターボタイマー的なモノが欲しい

的なモノと言うよりターボタイマーそのものが欲しいわけですが・・・



今時のターボ車にはターボタイマーなんぞ要らないって言われてますけど、N-ONEさんの取り扱い説明書を見ると、高負荷で走った後は1分程度のアフターアイドリングが必要ってな内容が書いてあるんですよ。


だったら、ターボタイマーが欲しいなぁ、と。




ネットで探しても市販品は無いみたい。

なので、欲しいとなったら作るしかない?




仕様としては、次の機能があれば充分かなと。


・ターボタイマーの開始ボタンを押した時だけ動作する。
 (エンジンボタン押下の場合は普通にエンジンが切れる)

・Pレンジ、もしくは、パーキングブレーキを踏んでから1分程度とする。
 (Pレンジに入れてから30秒後に開始ボタンを押すと、残り30秒でエンジンが切れる)

・Pレンジ、もしくは、パーキングブレーキを踏んだ状態でないと動作しない。
・エンジン停止時は動作しない。

・エンジン停止時にドアロックされている場合、純正セキュリティをONにする。






欲を言えば、ターボタイマー中もスマートキーが使えると良いのですが、エンジン始動・停止制御にMICUが関わってる以上、スマートキー制御部分だけ独立させるってのは厳しいでしょうね。






・・・厳しいでしょうねぇ。



・・・厳しいでしょうねぇ。。。






とりあえず解析用にMICU買ってみるかw
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2013/12/03 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 15:01
エンジンきっても勝手にアイドリングしてくれる便利な装置…
欲しいですよねぇ~(^^;

ターボタイマーは付けられないからと聞いて、諦めていましたけど…

最近は、駐車してからのアイドリングが超いい加減になってきますた~(;^_^A
コメントへの返答
2013年12月4日 20:53
やっぱり欲しいですよねぇ。
特にギリギリの設計で作られてるNシリーズには追加したい装備です。

従来のターボタイマーは装着できないようです。
そこがプッシュスタート式の辛いところですね。

私は最初からいい加減ですが、流石に冬場はエンジンに負担掛かりそうなので、早めに何とかしたいところです。
2013年12月4日 15:17
セルボでは、タービンがよく働いてくれた時にターボタイマーを自分で行ってます(笑
車内で1分~2分ほど待つのは、結構長く感じたりします。

近年、ターボタイマーを見かけることはないですね(^^;
道交法でNGになったんですよね?
(エンジン掛けたまま自動車を離れてはいけない?でしたっけ・・・)
コメントへの返答
2013年12月4日 21:00
せっかく目的地に到着したのに即座に動けないのって嫌ですよね。

ターボタイマーは道交法で禁止されてますが、エンスタ同様、私有地には適用されませんので、「車から降りる直前に設定する」ものであれば装着は問題無いと思います。
2013年12月4日 17:45
ターボタイマー売ってない事に驚きました。

時代ですかねぇwwww。
コメントへの返答
2013年12月4日 21:18
何時の間にか世の中から消えましたよねぇ。

昔はターボタイマーが単品で売ってて、そのうちターボタイマー機能搭載のエンスタに食われた印象がありましたけど、今の時代、そのエンスタも種類が大幅に減って専用モデルばかりになりましたからね。
今の車に求めるのは酷なのかもしれませんね。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation