• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

TanTo 納車されました

TanTo 納車されました 本日無事、納車されました。

一番下のグレードを選んだので、上位グレードが備える諸々の標準パーツや純正オプション類が装備されておらず、それと同等のモノを自前で追加装備していくのも楽しみだったりします。



早速買い物へ。

純正フロアマットを汚したくないという家族の意見のもと、量販店で売られている汎用のビニール素材のフロアマットを追加購入。
おいらとしては、フロアカーペット(内装)を汚さない為のフロアマットであって、それを汚したくないなら最初から買う必要無くね?と思うのですが、そこはそれ価値観の相違ってやつなので、家族の好みのモノを購入しました。

ついでに、横幅240mmのワイドミラーも購入。カーメイトの3000Rで「1.9倍見える」ってヤツ。
でもコレ、TanToのバイザーを下ろす時にギリギリ干渉するんですよ。
あと5mm短ければセーフなんですけどねぇ。。。どうしたものやら。思い切って削るか?
このあたり、先人のTanTo乗りさんのパーツレビューとか参考にしてから買えば良かったかも?と思ったり。



道中、何処を走ってもラジオ感度悪し。
FMならまだしも、AMすら全てのチャンネルにノイズが入る始末。
これじゃダメだろってんで購入店へ。
アンテナのブースター電源が外れてたとの事。おいコラちょっと待てぃ!
でも、10分ほどで直して頂きましたよと。



給油。とりあえず15L入った。
納車時にメーター半分くらいガソリン入れて貰ったので、残りを追加。これでしばらくは安心。



そして帰宅。
早速イジるおいら <バカ
INEXの爆光LEDを取り付けましたよ、と。
ドアを開けるとルームランプとラゲッジランプが同時に点灯。N-ONEほどじゃないけど明るくて良し。
とはいえマップランプは今ひとつ。取り付け位置を変更しても今ひとつ。そのうち別のLEDに交換するかも。




そしてブログ書く <今ココ

これで我が家の車は全て暖色に染まりました。
ブログ一覧 | TanTo | クルマ
Posted at 2014/02/10 19:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

プリプリ。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年2月10日 20:12
納車おめでとうございます。
また大きなおもちゃが増えましたね(笑)
ボディーカラーも既存のクルマと統一感があって良いですね。
コメントへの返答
2014年2月10日 21:02
ありがとうございます。

本来、N-ONEを家族と兼用の車って事で買ったのに「現在に至る」ので、TanToで同じ轍を踏まないように我慢・・・できませんでした?(ぉ

どうも、暖色を好むのは家系のようです。
2014年2月10日 20:25
Rinnさんだと、一番低いグレードでも最上位グレードにカスタムしそうですなぁ。
暖色統一、いいですね。自分だったら、赤青黄色にしそうですがw
コメントへの返答
2014年2月10日 21:05
せっかくNAを選んだので、そのメリットを活かしつつ乗り易くできればと。

濃赤・赤・橙のグラデーションで3台並べて撮影してみたいですが、家バレするので近距離撮影専門です。
2014年2月10日 20:45
納車おめでとうございます!
それにしても納車が早いですね(^^)
軽は車庫証明が緩いからそんなことないですかね…

DIYの匠の技を期待しております(^-^)
コメントへの返答
2014年2月10日 21:08
ありがとうございます。
生産済みの車両を押さえたので、消費税増税前に間に合いました。
私の住む所は車庫証明不要です。せっかく印刷用データ作ったのに、インテ納車の時にしか使えておりませぬ。

明日早速ドア内張りをバラそうかと・・・
家族に見付からないようにコソコソやります。w
2014年2月10日 21:06
3台目の納車おめでとうございます ! 色がN-ONEさんと似ていますね。
コメントへの返答
2014年2月10日 21:12
ありがとうございます。

太陽の下だと普通に明るい感じの赤で、暗くなるに連れてグッと深みを増してきます。

昼と夜で違った印象になる面白いカラーですよ。
2014年2月10日 21:33
納車、おめでとうございま~す♪

家族用と言いながら早速の弄り開始(笑)
なんだかんだRinnさんの物になる予感(爆)

いずれオフに乗ってきてくださ~い♪
コメントへの返答
2014年2月10日 23:46
ありがとうございます。

いやいや、これは家族用って事で決めてますので、先ほど○○○○を発注した程度で・・・いやいや(汗

思いっきりファミリー仕様でご披露しますね。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation