• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

N-ONE ダッシュボードトレイを使い物になるようにしてみた

N-ONE ダッシュボードトレイを使い物になるようにしてみた N-ONEさんのパネルは秀逸なデザインだと思いますが、使われている素材が良くないのか、どうしても傷付き易いんですよね。

特に、小物置き場として用意されたダッシュボードのトレイは何処からでも目に付く場所なので、一度傷付いてしまったが最後、取る事ができません。

納車から1年、何も置く事ができず我慢していましたが、立ち寄ったホームセンターで丁度良さそうなモノを発見。
それが、NAPOLEX JK-68 スリムトレイLです。




何となく買ってみて、何となく置いてみたところ、見事にジャストフィット。
最初に仮置きした時は底面をダッシュボードトレイに両面テープ固定しようと思ってましたが、付属のステーが大きく強度がありましたので、適当に曲げて上げ底にしました。



金属バンパーのスマホも気にせず置けるようになったので、ナビや充電器に繋ぎ易くなりました。
携帯電話用のスタンドを固定したくなかったので、これはとても役立ちそうです。
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2014/05/18 21:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】 ブログに組み合わせにく ...
{ひろ}さん

早朝より‥(2025/10/14㈫ ...
hiro-kumaさん

ホテルヨーロッパ ハウステンボス
空のジュウザさん

年末年始が来ない!
別手蘭太郎さん

ジャンボリー翌日
大十朗さん

旧車イベント
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-Vのデッドスペースにサブウーファー設置しました。まだ仮設ですけど結構良い感じ。使い勝手に一切影響しない場所に設置できたので、満足度は高いです。」
何シテル?   10/08 15:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation