• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

N-ONE 金の棒

N-ONE 金の棒 N-ONEさんの鼻先に、金の棒を取り付けました。


これでN-ONEさんも、今まで以上に元気一杯走ってくれることでしょう。(笑)





装着はチョット面倒でした。
バンパー下から手の届く場所だったのでジャッキアップせずに出来るかな~と思ったのですが、足回りに過重が掛かった状態では挟み込むのが困難です。
この手の作業に手抜きは厳禁ですね。




装着後の挙動ですが、足回りが落ち着いて走り易くなりました。
左右旋回時の安定性も勿論ですが、高速走行時の直進安定性も増した感じです。

ステアリングと足回りのズレが少なくなったとか、フワフワ感が無くなったと言えば判り易いですかね。




走り易くなった分、無謀な運転をしないように要注意ですね。
ついつい車両性能を過信したくなります。

また、パーツレビューに書いた通り、先端部分への装着ですので、軽い衝突事故でもフレーム全体にダメージが及ぶ可能性があります。
最低地上高にこそ影響ありませんが、装着はメリット・デメリットをしっかり把握してからにしましょう。
ブログ一覧 | N-ONE | クルマ
Posted at 2014/06/21 08:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation