• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

PC98起動音っぽい何か

PC98起動音っぽい何か 明日は朝から出掛ける予定で、それに向けての準備もしなきゃならんと言うのに・・・

これが現実逃避ってヤツなんですかね。



ついつい、余計なモノを作ってしまいました。





電源を投入すると、PC9801の起動音(ピポッ♪)が鳴る(だけの)回路を作りました。


使った部品は、電圧ブザーとPIC(12F629)のみ。

電圧ブザーは手持ちの12V用なのでチョイと音が小さめですが、静かな部屋なら普通に聞こえます。






いや、何となくね。

今時のPC起動時や、車のエンジン掛けた時に、この音が聞こえると楽しいんじゃないかな~~~なんて思ったりしたもんで。


あるいは、ウィンカーやハザードの時に・・・って、これは流石にウザいか。(笑






思いつきの突貫作成なもんで、極稀に変な音がします。
恐らく、PICプログラムの初期化処理の中にバグが潜んでいるのが原因じゃないかなと。

圧電スピーカーを手配しつつ、バグフィックスすれば実用化できそうです。






あ、セキュリティのON/OFFに使ってみるのも面白いですかね?

セキュONでピポ♪(80286)、セキュOFFでピーポー♪(V30)とか。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/10/11 20:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MR2復帰
KP47さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

お役御免
ハルアさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

MAV?!
闇狩さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 22:22
どもです。

80286とか、V30とか、Z80とかww ああ、懐かしい。
Sad Macの音なんかも出せるものなんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年10月11日 23:52
ピポ音は1kHzと2kHzの2音で作れるので強引に作ってしまいましたが、このPICは音源ICではないので、他の音を出そうとすると相当大変だと思います。

でも、世の中にはそれらを再現したがる変態さん(褒め言葉)が沢山いらっしゃるので、ネットで根気良く探せば作り方が見付かるかもしれませんよ。
2014年10月12日 7:48
なつかしい。
まだ、実家に数台PC-98転がってますがw

ボタンでエンジン始動するタイプなら必須アイテムですね。
コメントへの返答
2014年10月12日 21:04
PC98とか、ファミコンとか、一時代を築いたモノが懐かしくてしかたないです。

小型のアンプ追加して、エンジン始動に勝る音量で再生できればOKですね。

プロフィール

「WR-V 色々やってみた http://cvw.jp/b/831720/48253992/
何シテル?   02/11 11:57
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation